教えるカテゴリ


講師の言語

日本語 ネイティブ
英語 流暢

ステータス

64
レッスン
25
受講生徒
-
レスポンス
ウェブカメラ
使用
Download more icon variants from https://tabler-icons.io/i/login
5年以上前
ログイン

通話ツール

レッスン可能時間帯  

通常、希望レッスン日時の24時間前まで申込を受付けています。
08:00   13:00
14:00   17:00
08:00   13:00
14:00   17:00
6ヶ月先までスケジュール表示
不定期に変更される場合もあります。
リクエスト時にご確認ください。
Asia/Tokyo 時間で表示。
この講師はただ今休止中です。

Hi, Everyone.
My name is Kaoru. 
純度100%の日本人です。
東京生まれの下町育ちで、駄菓子が好きな奴は大体友達ですが、人生の約3分の1を米国で過ごしています。 

テネシー、テキサス、シアトル、ニューヨーク、クリーブランドと経て、今はボストンで、つい先頃バークリー音楽院という音楽学校を卒業しました。
専攻は、二つ専攻をとれるコースにおいて、『クラシック作曲』と『現代作曲とプロダクション』を修了しました。
その間、当然音楽を勉強していた訳ですが、10年以上海外に滞在している間に実に様々な事を体験しました。その中にはとても大変な事もありましたし、またアメリカに来た当初はまったく英語が話せなかったので、そういった苦労もありましたが、10年総括して、素晴らしい経験をしたなと思っています。これからそういった事に飛び込みたい人や、言語に、特に会話に不安がある人等に自分の経験をふまえて、英語が上達するコツを教えたいなと思っています。

自分の英語のクラスは、ズバリ、”会話”です。ネイティブのように話すのは難しくとも、多国籍の友達をつくったり、現地人の中に飛び込んでいくには、まず、間違えを気にせず、会話をすることです。単語が分からなくても、身振りや知っている言葉と言い回しでやりくりして、どうにか意思を伝える事に慣れるのが言語習得の鍵だと自分は思っています。実は我々が普段している会話とは、多くの決まったパターンの組み合わせだったりするのです。ですから、日常的に英語を使い、それに慣れる事によって段々流暢に表現する事ができるようになっていくのです。
まず、最近何があったか教えて下さい。日本語ででも構いません。日本語でよく使う言い回しがその中にあったら、それは英語でもよく使う言い回しかもしれません。 
また、日本人にとって難解な英語の発音も少しやり方を工夫するだけで、ネイティブの人に、”とても近いね”、と言って貰えるぐらいにはなります。私の失敗談も交えて(笑)、ぜひそれも伝授していきたいと思っています。最初はゆっくり、一つ一つ考えながら、頭で文法を組み立てながら喋りましょう。それを日常的に行ううちに、だんだんスピードが上がっていきます。どれだけゆっくりでも、私はその為にいるのですから、何一つ気にしなくて大丈夫です。

もちろん、ギターや音楽理論を教える事もできます。まずはやはり、音を出してみましょう。そうしたら課題を克服する為のエクササイズを出します。それを練習しながら、まずは一曲、弾けるようになってみましょう。言語も楽器も、肝心なことは少しずつ、でも確実に続けていく事です。 

音楽や言語以外では、格闘技が好きです。空手の黒帯とブラジリアン柔術の青帯でもあります。学校では、興味をもった友達に、空手を教えていました。日本では子供たちを館長の補佐として指導していた事もあります。もし、そういった事に興味があったら、 いくらでも聞いて下さい。私は日本のお笑いが‘恋しいので、そういった事が好きな人が来てくれたら、とても嬉しいです。(笑)

ゆっくりと、でも確実に、楽しく学んでいきましょう!

この講師の キャンセルポリシー

リクエスト確定前

  • いつでも無料キャンセル可能。

リクエスト確定後

  • レッスン開始時刻の 1時間以内→ ご利用ポイントの 100% を頂いております。
  • レッスン開始時刻の 1-12時間以内→ ご利用ポイントの 50% を頂いております。
  • レッスンに現れなかった場合→ ご利用ポイントの 100% を頂いております。

この講師のレッスン

お気軽にご質問ください!