Chuck conlin

出身国
居住国
新しい生徒様を受付中です!

教えるカテゴリ


講師の言語

英語 ネイティブ
中国語 日常会話程度
日本語 日常会話程度

ステータス

13
レッスン
16
受講生徒
4時間以内
レスポンス
NDA
有り
ウェブカメラ
使用
Download more icon variants from https://tabler-icons.io/i/login
30分前
ログイン

通話ツール

Google meet icon
Google
Lattep icon
Lattep

レッスン可能時間帯  

通常、希望レッスン日時の24時間前まで申込を受付けています。
20:30 00:00
06:00   12:30
20:30 00:00
06:00   13:00
20:30 00:00
06:00   13:00
20:30 00:00
06:00   13:00
20:30 00:00
06:00   13:00
15:30   16:00
20:30 00:00
06:00   13:00
20:30 00:00
1ヶ月先までスケジュール表示
不定期に変更される場合もあります。
リクエスト時にご確認ください。
Asia/Tokyo 時間で表示。

お知らせ

私は1970年に初めて日本で英語を教える機会をいただき、とても楽しい経験でした。1972年頃に戻ってきて2年ほど教えましたが、そのうち1年は大阪女学院大学で非常勤講師として務めました。
 
これまで指導してきた期間は、合わせて20年から25年ほどになります。大半が非常勤としてで、多くの学校で教えてきました。非常勤講師として多くの授業を担当し、そこで関わった先生方から教材や教授法を学びました。カリフォルニア州の教員免許も持っています。
 
1967年にカリフォルニア大学バークレー校を卒業しました。専攻は数学で、日本語も3学期間学びました。
 
若い頃の私は、中国と日本に魅了され、中国を訪れたいと思っていましたが、それは叶わず、1965年の夏を日本と韓国で過ごしました。ユースホステルに滞在し、とても楽しい経験をすることができました。あの夏の間に、実際に日本語を話せるようになりました。香川県にある栗林公園など、多くの美しい庭園も訪れました。
 
1979年頃には、多くのベトナム難民がアメリカに来るようになったので、サンフランシスコの湾を隔てた対岸のカリフォルニア州オークランドで難民の方々に教え始めました。本当に充実した経験でした。
 
私は最近、サンフランシスコ近郊のヘイワード成人学校での非常勤講師の仕事を退職しました。これからはオンラインに専念して教えたいと考えています。
 
下記の「私の旅先の写真」もぜひご覧ください。

私の旅先での写真
1965年 夏、日本と韓国で過ごしました。
先ほどお話しした通りです。
 
1968年〜69年、ケニアで数学教師として勤務しました。
当時のアメリカはベトナムと戦争中でした。その戦争に参加したくなかった私は、アメリカ政府のためにアフリカ諸国で教えることで、2年間の兵役を延期することができました。小さな田舎町で暮らしていました。
 

【翻訳 カフェトーク事務局 2025年8月】
このプロフィールはカフェトークスタッフによって翻訳されたものです。ご了承ください。

カフェトークの キャンセルポリシー

リクエスト確定前

  • いつでも無料キャンセル可能。

リクエスト確定後

  • レッスン開始時刻の24時間以上前→ いつでもキャンセル可能。
  • レッスン開始時刻の24時間未満→ キャンセル料がかかる場合があります。
  • レッスンに現れなかった場合→ キャンセル料がかかる場合があります。
    (キャンセル料については、講師に直接ご確認ください)

この講師のレッスン

お気軽にご質問ください!