検索結果:
84
人
/
/
こんにちは!ゆきです。譜読み・リズム感・本番での緊張、体の不調など、教えてもらいたかったけれど音楽大学でも教わらなかったことや、あとは自分でどうにかするもの、とされてきた、演奏する上で【こういうことが知りたかった!】ということを、〝一生使えるシリーズ〟としてレッスンにしています。私は、東京音楽大学・音楽教育専攻を卒業し、現在は個人音楽教室主宰・演奏、アレクサンダーテクニーク講師をしています。レッスン形態はオンライン・リアルともに日頃から行っています。演奏するのは、歌・ピアノ・マリンバです。私の特徴をお話しますね! 特徴①:3つの媒体で音楽をしていることなぜ3つなのかといいますと、どれも素敵で、結果的に1つには絞れなかった!ということと、媒体とする楽器が何かという違いはあれど、音楽の根っこはつながっていて、”どのように歌いたいか?”がすべての基になる、と考えているからです。この”どのように歌
レッスン可能時間帯
月 |
08:00 |
–
|
- |
23:00 |
火 |
08:00 |
–
|
- |
13:00 |
火 |
21:00 |
–
|
- |
23:00 |
水 |
08:00 |
–
|
- |
13:00 |
水 |
21:00 |
–
|
- |
23:00 |
木 |
14:00 |
–
|
- |
16:00 |
木 |
21:00 |
–
|
- |
23:00 |
金 |
21:00 |
–
|
- |
23:00 |
土 |
08:00 |
–
|
- |
14:00 |
土 |
21:00 |
–
|
- |
23:00 |
日 |
08:00 |
–
|
- |
14:00 |
日 |
21:00 |
–
|
- |
23:00 |
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
初めまして!日本語とドイツ語でピアノ指導をして約20年になるHisako Yoshikawaです。 音楽留学のためドイツへ引っ越し、音楽大学、大学院を卒業したのち現地の音楽学校に就職しました。現在はコンサート活動をしながら、ドイツ人、日本人の生徒さんを小さいお子さん(5歳)から大人の方まで、音楽学校でレッスンをしております。ドイツ語にどっぷり浸かったこの環境を生かして、ドイツ語の発音を正したい方やドイツ語を話して見たいと思っていらっしゃる方のお役に立てたらと思い、オンラインレッスンを提供しております。また、日本語に興味のあるドイツ人の方のレッスンも行います。プライベートでは、2児の母として子育て奮闘の日々を送っております:)2021年7月/ ドイツ語新着講師ランキング2位2021年8月/ ドイツ語新着講師ランキング1位2023年3月/カフェトークレッスン数250達成誠にありがとうございま
レッスン可能時間帯
土 |
16:00 |
–
|
- |
17:00 |
日 |
19:30 |
–
|
- |
20:30 |
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
♪現役ミュージシャンが贈るミュージックレッスン♪こんにちは♪ 新潟在住、ジャズ・ボサノヴァシンガー、ピアニスト、フルート奏者のTamakoです。 新潟を拠点に、関東エリアでもライブやイベントに出演し、現役ミュージシャンとして活動しています。初心者の方から経験者の方まで、音楽の楽しさと奥深さを感じていただけるレッスンを心がけています。 ===レッスンの特徴===多言語ジャズ&ボサノヴァシンガーによるマンツーマンレッスン①幅広いジャンルを演奏しているミュージシャンなので、レッスンもジャズ、ボサノヴァ、ラテン、ポップス、シャンソンやフレンチポップスなど幅広く対応。②様々な言語の歌のレッスンや発音指導に対応。東京外大卒、語学大好きです。ヴォーカリストならではの視点での発音指導ができます。メロディに乗った場合にどうなるか、などを一緒に音源を聴いて確認します。語学のレッスンもあります。③ジャ
レッスン可能時間帯
月 |
19:00 |
–
|
- |
22:00 |
火 |
11:00 |
–
|
- |
14:00 |
水 |
11:00 |
–
|
- |
14:00 |
金 |
17:00 |
–
|
- |
22:00 |
土 |
19:00 |
–
|
- |
22:00 |
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
はじめまして。ピアノ講師のmihoです。「ピアノ弾いてみたいな」「あの曲、素敵に弾けたらどんなに楽しいだろう」そう思ったら、ぜひ挑戦しましょう!!ピアノ演奏は奥が深く、どこまでも磨くことができます。時には壁にぶつかることもありますが、日々少しずつ、ひとつひとつ積み重ねていけば、確実に上達していきます。一緒にピアノを楽しんでいきましょう!《レッスンについて》~それぞれのニーズに合ったレッスンを行います~レッスンの頻度や1回あたりの時間については生徒様のご要望を尊重します。もちろんご相談のうえ、一緒に決めていくことも可能です。レッスンを受けたい曲がある場合は、レッスンリクエストの際にコメントでお知らせください。〇ゼロからピアノを始めたい →教本に沿って、楽譜の読み方や手の形など、ひとつずつお教えします〇ブランクがあるけど、また始めたい →何歳からでもスタートできま
レッスン可能時間帯
月 |
18:00 |
–
|
- |
22:00 |
木 |
18:00 |
–
|
- |
22:00 |
金 |
18:00 |
–
|
- |
22:00 |
土 |
09:00 |
–
|
- |
11:30 |
土 |
15:00 |
–
|
- |
22:00 |
日 |
09:00 |
–
|
- |
22:00 |
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
富山美由紀(とみやまみゆき)と申します♪ 「楽譜が全く読めなくても」 「ピアノに一度も触った事がなくても」 「バイエルではなく、お好きな曲が」 「楽して、早く、カッコ良く弾ける」レッスンを目指しています。 生徒さんの約9割が大人、約半数が男性という、音楽業界ではちょっと珍しい音楽教室を主宰する傍ら、大学でも、ピアノ、歌、音楽理論を教えています。講師歴30年。 大人の生徒さんが多いこともあり「簡単だけど“難しそうに聞こえる”編曲」を得意としています(笑) 日本音楽療法学会認定 音楽療法士として15年の経験実績を持ち、高齢者施設や病院などで音楽療法を実践しています。 右枠の「レッスン可能時間帯」以外にも、不定期ですがたくさんレッスン可能枠がありますので、各コースのスケジュール(緑枠)をご覧下さいね^^ 素敵なピアニストデビューをぜひご一緒に♪ ☆ 富山美由紀プロフィー
レッスン可能時間帯
火 |
16:30 |
–
|
- |
17:30 |
木 |
10:00 |
–
|
- |
12:00 |
金 |
17:30 |
–
|
- |
18:30 |
土 |
11:00 |
–
|
- |
21:00 |
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
こんにちは!ピアノ講師のAKARI(あかり)です。 ピアノで腕を痛めることなく、楽しく、美しい音色や表現豊かに…をモットーにピアノを通して皆様と音楽の感動を感じたい!と思っております。札幌生まれ札幌育ちです。 日々演奏家、講師として、音楽活動をしております♪《どんなレッスン?》#練習は意識改革楽譜の構成を読み解く事をアナリーゼと言います。私は2人の恩師とのレッスンにより、作曲家の遺した楽譜のメッセージ、ピアノのタッチ、身体の使い方多くを学びました。その表現法をわかりやすくお伝えするレッスンです。 恩師のお一人は、リストの国、ハンガリーの先生方数名から、音を出すということ、楽譜の読み方、ペダルの使い方など、基礎から徹底的に学ばれ、今も研究を重ねている方です。目から鱗のレッスンで、ハンガリーの伝統、クラシック音楽の奥深さをより実感しました。固かった音が音色
レッスン可能時間帯
木 |
09:00 |
–
|
- |
17:00 |
金 |
08:30 |
–
|
- |
20:00 |
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
こんにちは! 作編曲家・キーボーディストのルナです。 私はこれまでに30年近く、 ゲームソフトウェアを中心に作曲・編曲の現場に携わらせて頂いております。 その傍ら、自身のリーダーユニット「Lu7(エルユーセブン)」や 他・セッションライブ等、多数のライブや レコーディングにおいて演奏活動を続けており、 また、作編曲を主とした音楽理論の著書を、現在までに4冊刊行しております。 今までの音楽人生で培ったノウハウを、 音楽を志すたくさんの生徒さんにお伝えできれば嬉しく思います! 愛と気合と情熱たっぷりに音楽に向き合っておりますが、 レッスンでは、できるだけ暑苦しくしないようにがんばります(笑) 愛と真剣度500%で、 皆さんとお話させて頂ける事を、楽しみにお待ちしております!「こういう相談にものってもらえる?」という事も、お気軽にメッセージくださいね。 <作曲の場合> ♪メ
レッスン可能時間帯
スケジュールは不定期です。
リクエスト時にご確認ください。
【現役ピアニスト講師による分かりやすく丁寧なレッスン】★初心者の方・小さなお子様〜大人の方まで皆様の音楽ライフをサポートいたします♩初めまして!Hono pianoです♪私は日本の音楽大学院を卒業後、『ピアノの魔術師』と呼ばれるフランツ・リストが創設し、バルトーク、コダーイ、ドホナーニなどの数多くの偉大な音楽家を輩出したハンガリー国立リスト音楽院で研鑽を積みました。2024年9月に完全帰国し、現在はピアニストとしての演奏活動を行いながら講師としてのレッスンにも力を入れております。 ▲フランツ・リストの生誕の地、ライディング(ドボルヤーン)にて。▲黄金の装飾が素晴らしい、リスト音楽院の大ホール(Nagyterem)。▲室内楽ホール(Soltiterem)にて。 留学当時から場所を問わず音楽で繋がることができるカフェトークの魅力に惹かれ、これまで培ってきた音楽経験を活かしてより多くの方に音楽と
レッスン可能時間帯
月 |
14:00 |
–
|
- |
21:00 |
火 |
14:00 |
–
|
- |
21:00 |
水 |
08:00 |
–
|
- |
11:00 |
木 |
08:00 |
–
|
- |
11:00 |
金 |
14:00 |
–
|
- |
21:00 |
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
はじめまして! Tana-Yumiこと 講師の田中友美子(たなかゆみこ) と申します。 1995年よりピアノ講師としてこれまで生徒さんたちが楽しく成長していかれる姿を見てまいりましたが、 オンラインでお一人お一人の 音楽の楽しみ方に寄り添ったレッスンを より多くの方々に届けたい! という思いで、 2022年よりオンラインピアノレッスンを 始めさせていただいております。カフェトークでは2023年8月よりレッスンを提供させていただいています。 さて、オンラインピアノレッスンは以下のような方におすすめです! お近くにピアノ教室がないという方 お忙しかったりご事情があったりして教室に通えない方 おうちで気軽にピアノを始めたいという方 独学で練習されていてアドバイスがほしいという方 感染症が不安な方 お子様にピアノを習わせたくても保護者様がお忙しく送迎が難しいため
レッスン可能時間帯
月 |
09:30 |
–
|
- |
19:00 |
火 |
16:30 |
–
|
- |
19:00 |
水 |
09:30 |
–
|
- |
11:00 |
水 |
16:30 |
–
|
- |
19:00 |
木 |
09:30 |
–
|
- |
16:00 |
金 |
09:30 |
–
|
- |
10:30 |
金 |
15:30 |
–
|
- |
19:00 |
土 |
13:00 |
–
|
- |
13:30 |
土 |
15:00 |
–
|
- |
21:00 |
日 |
09:30 |
–
|
- |
19:00 |
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
こんにちは! Asakoと申します。私が指導するにあたって大切にしてることが4つあります!! コミュニケーション 臨機応変(りんきおうへん) ゴールを明確に!! 学習者(生徒様)主体!! 《ピアノ》ピアノを教えて20年以上!!大学在学中にオペラに関心を持ち、コルペティトゥールについて学び、卒業後は、伴奏者として演奏活動をしておりました。その後、チェコに留学!!チェコでロシアピアニズム、ロシアピアノ教育についてを学んできました!!ピアノを通して音楽の楽しさを伝えられるレッスンを心がけております♪「練習してるのに上手く弾けない。。。」「練習のやり方がわからない。」「こんな事聞いてもよいのかな?」って思っている方、多いのではないでしょうか? 「あたまで弾くピアノ」「ピアノを弾くための頭の使い方」 「ピアノを弾くとはどういうことか?」 をわかりやすく具体的に説明しなが
レッスン可能時間帯
月 |
18:00 |
–
|
- |
20:00 |
火 |
18:00 |
–
|
- |
20:00 |
水 |
18:00 |
–
|
- |
20:00 |
木 |
18:00 |
–
|
- |
20:00 |
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
アワード投票コメント カフェトークアワード・2025年上半期 →
Manning
Healing Counselor Sets
Hippolyte
Romain
Rinn
Vicky B
Takayuki Charette
Ayumi H
cafewina
Fukumaru
TAKARA
Luisa