Luna Umegaki

from
in
새로운 수강생 리퀘스트 가능합니다.

레슨 카테고리


강사가 사용하는 언어

일본어 모국어

자격증 정보

Yamaha Music Teaching Certification Piano Performance 5급
Yamaha Music Teaching Certification Electone Performance 3급
※ 운영팀에서 자격증을 확인하였습니다.

강사의 현재 상태

154
강의수
41
수강생수
4시간 이내
평균 응대 시간
지난 3개월간
레슨 시작 전
취소 없음
NDA
동의함
웹 카메라
사용함
Download more icon variants from https://tabler-icons.io/i/login
7일 전
마지막 로그인

통화 툴

Lattep icon
Lattep

레슨 시간대  

이 강사는 통상 희망하시는 레슨 일정의 3일전 까지 레슨 신청을 받고 있습니다.
스케줄은 비정기 스케줄입니다.
리퀘스트 날짜와 시간을 확인해 주세요.
Asia/Tokyo 시간으로 표시됩니다.



こんにちは!
作編曲家・キーボーディストのルナです。
 
私はこれまでに30年近く、
ゲームソフトウェアを中心に作曲・編曲の現場に携わらせて頂いております。
その傍ら、自身のリーダーユニット「Lu7(エルユーセブン)」や
他・セッションライブ等、多数のライブや
レコーディングにおいて演奏活動を続けており、
また、作編曲を主とした音楽理論の著書を、現在までに4冊刊行しております。
 
今までの音楽人生で培ったノウハウを、
音楽を志すたくさんの生徒さんにお伝えできれば嬉しく思います!
 
愛と気合と情熱たっぷりに音楽に向き合っておりますが、
レッスンでは、できるだけ暑苦しくしないようにがんばります(笑)
愛と真剣度500%で、
皆さんとお話させて頂ける事を、楽しみにお待ちしております!


「こういう相談にものってもらえる?」
という事も、お気軽にメッセージくださいね。
 
 
<作曲の場合>
♪メロディだけは作ったけれど、和音を付ける事ができない…
♪1個のテーマだけは作ったけれど、1曲としては短すぎるかなぁ…
♪曲は作ったけれど、もうちょっと一工夫してみたい!
 
↑様々なレベルに合わせて、幅広くアドバイスができると思います。
 
<アレンジの場合>
♪弾いてみたい曲があるけど、ソロピアノで弾く場合のアレンジはどうしたらいい?
♪POPSやRock等の曲に関して、
ピアノ教室の生徒さんの学習課題もしくは発表会用のアレンジはどうしたらいい?

↑こういった場合にもご指導可能です!
 
<ピアノ伴奏の場合>
♪童謡やPOPSのピアノ伴奏、もうちょっとおしゃれにしたいな
♪イントロ・エンディング・間奏ってどうすればいい?
 
↑もちろんご指導可能です!お気軽にご相談ください。
 

『プロフィール』
2歳からおもちゃのピアノをさわりはじめ、
エレクトーンとピアノを4歳から学習
 
エレクトーン及び作編曲を岩井孝信・平部やよい・布村佳子に師事
ピアノを原田敦子・吉田佐由子に師事
ジャズ理論を故・真島俊夫に師事
 (敬称略)

ヤマハ音楽院研究科卒
剣道弐段
 
 
●著書
「イメージした通りに作曲する方法50」 
「イメージを1曲に仕上げる作曲テクニック」
「転調テクニック50」
「リハーモナイズ・テクニック50」 
※いずれも(株)リットーミュージックより刊行 
 
 
●アルバムリリース
梅垣ルナ「つきのおと」
Lu7「efflorescence」
「L'esprit de l'exil」「Bonito」
「Azurite Dance」「3395」
 
 
●ゲーム音楽の作曲・編曲
・(株)タカラ
「チョロQ2」「チョロQ3」「闘神伝3」
「パズルアリーナ闘神伝」「闘神伝・昴」「アバラバーン」 
 
 
・(株)ソニー・コンピュータエンタテインメント
(現・ソニー・インタラクティブエンタテインメント) 
「ピポサル2001」「こねこもいっしょ」 
 
 
・(株)カプコン 
「ロックマンゼロ2」「ロックマンゼロ3」
「ロックマンゼロ4」「ロックマンゼクス・アドベント」 
 
 
・(株)バンダイナムコゲームス
(現・バンダイナムコエンターテインメント) 
「ドラえもん」シリーズ多数 「くれよんしんちゃん」シリーズ多数 「NARUTO-ナルト-」シリーズ多数 「エウレカセブン」シリーズ多数
 
他、多くのゲームソフトやサウンドトラックアルバムに作編曲にて携わる。 
 

●テレビアニメの作曲・編曲
「ラグナストライクエンジェルズ」(TOKYO MX他4局) 


●映像向け音楽での作曲・編曲
・CASIO(カシオ計算機(株)) 「G-SHOCK MAN 誕生秘話ムービー」 
・日本AMD(株) 「N-Bench」 
 

 ▶︎リーダーユニット「Lu7(エルユーセブン)」のYoutube Channel
 
▶︎公式Blog「ルナリズム」

카페토크의 취소 방침

리퀘스트 확정 전

  • 언제든 취소 가능

리퀘스트 확정 후

  • 레슨 시작 24시간 전→ 언제든 취소 가능
  • 레슨 시작 24시간 이내→ 취소 요금이 발생할 수 있습니다.
  • 노쇼→ 취소 요금이 발생할 수 있습니다.
    (자세한 사항은 강사에게 문의해 주시기 바랍니다.)

이 강사의 레슨

모든 레슨 모든 레슨
피아노
작사 & 작곡 & 프로듀싱
부담없이 질문해 주세요!