Cafetalk Tutor's Column

All
  • 不思議な思い出と韓国のおすすめ다큐10選

    事実は小説より奇なり。どうも、ドキュメンタリー大好き人間です。<初めて会った人(厳密には違う?)との不思議な思い出>韓国に(ちゃんとビザを持って)住んでいる外国人には外国人登録証というものが発行され...

    caoli

    0
    3943
    2021-08-23
  • 8月の本更新しました。

    死ぬまでにやっておきたいこと1. 英語圏の国に長期滞在する2. 中国に長期滞在する3. ロシア(サハリン)にまた長期滞在する4. 今まで全くやったことのないような新しい仕事をする(ボランティアでもい...

    caoli

    0
    4258
    2021-07-24
  • (多分)使える時事韓国語 ※今更なワード多数

    Hello 여러분!最近、現実逃避と英語の勉強も兼ねて英語のニュース記事やコラムをよく読んでいるのですが、その中でもミャンマーのクーデターの記事をよく読んでおり、ミャンマーのクーデターをFebrua...

    caoli

    0
    3861
    2021-06-22
  • カーリング日韓戦を見ていて思ったことutar

    ※以下カーリングに興味のない人には意味不明だと思うのでご注意ください(興味ある人でも意味不明の可能性高し)勝てないのはサッカーだけかと思ったらカーリングтожеでマジうたてしやな状態のコンサドーレで...

    caoli

    0
    3413
    2021-04-13
  • 力尽きたので箇条書き

    ・ネットで何かとバズった千葉県知事選挙があった・嵐の中投票に行ってきた、結果、ムーミンバレーパークで買ったムーミン傘をダメにした・ムーミン...お気に入りだったのに 強風許すまじ・千葉に来てからもし...

    caoli

    0
    3947
    2021-03-22
  • 邪道恵方巻(タン塩김밥の作り方)

    変わっているかどうかは分からない趣味①邪道韓国料理作り変わっているかどうかは分からない趣味②毎日コンビニでその日땡기った新聞社の新聞を買う変わっているかどうかは分からない趣味③ドキュメンタリー鑑賞(...

    caoli

    0
    3614
    2021-02-2
  • よくある質問まとめ3(パーソナリティ編)

    Q. 紅茶派ですか?コーヒー派ですか?A. 紅茶派ですが、毎日コーヒーも飲んでいるし、数種類の何らかのお茶を摂取しています。(カフェイン過剰)Q. なぜいつも韓国をディスっているのですか?A. 愛情...

    caoli

    0
    4841
    2021-01-30
  • よくある質問まとめ2(役に立つかは不明)

    ※以下個人の見解です。Q.お正月に必ずやることは何ですか?A. 特にありません。今年は寝て起きたら正月が終わっていました。昔は1月2日に初売りで服爆買い&手帳を買いに行ってましたが、服はもう少数精鋭...

    caoli

    0
    4152
    2021-01-14
  • ゆるい抱負(抱負じゃない)

    2021年の抱負というかやりたいこと①英語学習アゲイン・去年から英語ができる前提で仕事をふられることが増え、そろそろつらい(大学院生は普通英語ができて当然なので、かなりヤヴァイと思われる。これまでの...

    caoli

    0
    3279
    2021-01-5
  • 【2020年】買ってもらった本

    よくよく考えると、ロシアから帰って来てから今日まで1日フルで休んだ日が・・・ない!N잡러 マンセー!コロナ禍で不謹慎かもですが、私は正々堂々と「家から出なくても良い」という大義名分をゲットし、zoo...

    caoli

    0
    3114
    2020-12-28
  • 韓国の良いところ

    おかげさまで最近忙しいのでクリスマスももちろんработа!工作(gong zuo)!일!労働!マンセー!なんですが、溜まっている本たちを読んだりロシア語と韓国語の勉強をガッツリやる合宿もやりたい今...

    caoli

    0
    3504
    2020-12-23
  • よくある質問まとめ(傲慢&辛口注意)

    Q. 一番印象に残っている映画は?→映画自体が印象に残っているというより、映画を観たその時の느낌が印象に残っているのは、大人になってから(社会に出てから)スタジオジブリの魔女宅を観た時(一...

    caoli

    0
    4103
    2020-12-15
  • 外に出ないので靴が要らない件

    1年前にサハリン用に買った-32℃までOKのブーツ・・・サハリンどころか北海道にも帰れない今、全く履く機会がない。18歳で脱北(脱北海道)して、冬でも夏と同じ靴が履ける世界に住むようになって久しいで...

    caoli

    0
    2450
    2020-12-12
  • 見えないモノを見ようとして望遠鏡を覗き込んだ結果

    「見えないモノを見ようとして望遠鏡を覗き込んだ歌」でお馴染みのあの方々の楽曲は、一部で歌詞が中二病と揶揄されているんだそうです。しかし、中二病と言えば、中二病界の巨匠・村上春樹を忘れてはいけません。...

    caoli

    0
    2776
    2020-12-4
  • 韓国でヴィーガンは無理ゲー&個人的にいつも訳せない韓国語

    最近(じゃなくてもっと前からだったらすみません)流行りの米津玄師という人の名前を見るたびに「マクロビ」とか「ヴィーガン」といったワードが頭に浮かびます・・・漢字の影響ってすごい。ひたすら肉食ってるイ...

    caoli

    0
    3487
    2020-11-17
  • 最近読んだK国小説が全部ハズレでつらい

    よく20代で(というか若いうちに?)読んでおくべき本に挙げられる『金持ち父さん貧乏父さん』『道は開ける』『嫌われる勇気』『自分の小さな「箱」から脱出する方法』など・・・私も人に薦められるままに一応読...

    caoli

    0
    3605
    2020-11-12
  • 時代はオールコートマンツーマンディフェンス

    サハリンで出会った札幌の大学生たちと話していて我「何区出身?高校どこ?」젊은이「〇〇区出身で△△高校出身です!」我「え?〇〇区の中学からじゃ△△高校は学区外で受験できなくない?」젊은이「学区・・・?...

    caoli

    0
    2644
    2020-11-3
  • 共産主義陣営との遭遇

    板門店@韓国中朝国境@中国旧満州国エリア@中国哈爾浜@中国朝鮮学校@日本レーニン廟@ロシアサハリン(特に空港に降り立った時)@ロシア北朝鮮大使館@ベトナム全部感動しました・・・板門店で北側の建物から...

    caoli

    0
    3225
    2020-10-13
  • 陰鬱読書2

    最近読んだ韓国関係の本たちがどれもこれもとても暗くて秋の夜長にピッタリでした。「韓国がもっと好きになる!」「韓国が身近に感じられる!」系の本とは真逆の、韓国との心理的ディスタンスが遠くなること請け合...

    caoli

    0
    3188
    2020-10-6
  • スポーツ観戦に金を使う女

    朝型か夜型かと言われれば確実に夜型ですが、かと言って夜更かしや徹夜が得意かと言われれば全く得意ではない自分がいます。しかし最近は深夜にテニスと欧州サッカー(ベルギーリーグのみ。理由は鈴木武蔵が移籍し...

    caoli

    0
    3260
    2020-09-28
  • 北朝鮮の癒し系記事(語弊アリ)

    十日ほど前の記事ですが、우리민족끼리にこんな記事がありました・・・《간판의 힘》?!(「看板の力?!)http://www.uriminzokkiri.com/index.php?ptype=cgi...

    caoli

    0
    5055
    2020-09-20
  • No麺 No Life(ガチ)

    お気に入りのカフェもレストランもありすぎてもはやどうしていいか分からないんですが、人生で一番通った店は間違いなく韓国に住んでいた頃に毎週末行っていたプデチゲ屋です。東大門区から他所に引っ越すまで8年...

    caoli

    0
    3354
    2020-09-16
  • キムチチゲに納豆をイン

    敬愛する高野秀行同志の新刊『幻のアフリカ納豆を追え!』を読み、予想通りあまりの面白さに眠れぬ夜を過ごし(寝る前に読むと面白くて眠れなくなるので寝る前以外に読んだ方が良い)、先日高野さんのオンライン「...

    caoli

    0
    3471
    2020-09-7
  • 陰鬱読書と映画

    学生時代はたくさん本を読めとか旅行に行けとかいう言説が世をまかり通っていますが、そして確かに学生時代の方が読書や旅行に使える時間がたくさん捻出できるのも事実ですが、何もしない学生時代もそれはそれでア...

    caoli

    0
    3711
    2020-09-2
  • ライフハックかどうか分からない事柄と今週の韓国映画

    ライフハックかどうか分からないけどこちらの記事もご参照ください。サハリン留学#2(事前準備と持ち物)サハリン留学#4(留学必須アイテム)旅行の持ち物に関して、ぶっちゃけ韓国に2泊とか3泊で行くだけな...

    caoli

    0
    3698
    2020-08-12
  • 韓国小説5作、基本的に悪口

    前回最近読んだ韓国小説を紹介しようと思っていたものの、バイトの話でお腹いっぱいになってしまいました。今日は前回のリベンジです。(全部邦訳出てるので気になる人はダヴァイしてください)①『楽器たちの図書...

    caoli

    0
    3894
    2020-08-6
  • 社会の闇、そして韓国小説

    大家好。私の人生初バイトは高2の時・・・当時の日本なら誰でも知っていた某企業のコールセンターにてテレアポのバイトをしていました。(札幌はコールセンターが多いよ!あの企業もあの企業も札幌にコールセンタ...

    caoli

    0
    4143
    2020-08-5
  • 朝のリレーと今週の韓国映画

    大家好。特に好きな詩人はいませんが、金子みすゞの「みんな違ってみんないい」と俵万智の「この味がいいねと~」は日常で結構使うし好きなフレーズです。そして詩全体が好きなのは「カムチャッカの若者がきりんの...

    caoli

    0
    3890
    2020-08-2
  • 今更韓国映画を観た結果(悪口注意)

    大家好。 思い返してみると、韓国に10年住んでいましたが、 韓国に住んでいる間に映画館で観た韓国映画がたった4編しかないことに気付きました。   元々映画・小説などの作り話が好き...

    caoli

    0
    3127
    2020-07-27
  • 独断と偏見で選ぶ韓国エッセイ・紀行文10選

    大家好!韓国語の눌러지다の日本語訳として北海道弁の「押ささる」ほどピッタリなものはありません。(多分)계속 먹게 되다も「食べらさる」ほどふさわしい訳がありなむや。です。ちなみに色々なところで言って...

    caoli

    0
    3661
    2020-06-1

Got a question? Click to Chat