-
View: 44 | Jan 21, 2021
Reina.
すぐに使える!一言英会話☆彡「どっちでもいいよー!」
こんにちは!Reina.です。「今日の夜ご飯、和食か洋食どっちがいい?」「日曜日は買い物か映画、どっちに行きたい?」など、選択を迫られる場面ってありますよね。しかも、どっちもいいなーと思うとき。今日...
-
View: 27 | Jan 20, 2021
Yumiyumi
やっぱり「気持ち」が一番!
いつもコラムをご覧いただき、ありがとうございます。この年になると、さほど嬉しくはない誕生日。今年は共通テストで消えた、とは思いつつも、何もしないのは寂しいので、昨日ケーキだけは買ってきて娘と頂きまし...
-
View: 39 | Jan 19, 2021
Reina.
お風呂で♪リラックスしながら英語学習
こんにちは、Reina.です☆彡みなさんは自分だけのリラックス法はありますか?アロマを焚いたり好きな音楽を聴いたり何もせずに一日コロコローっとしてみたりわたしはゆっくりお風呂に入ることでリラックスし...
-
View: 35 | Jan 18, 2021
Yumiyumi
私のリラックス方法
みなさん、こんばんは。いつもコラムをご覧いただき、ありがとうございます。共通テストも終わり、いよいよ受験シーズン本番ですね。みなさま、お風邪などひかぬよう、お気をつけてお過ごし下さい。さて、今週のテ...
-
View: 38 | Jan 17, 2021
Yuya Takeda
大学入試共通テスト設問難易度評価現代社会
今年の大学入試共通テスト、自分の設問難易度評価の現代社会です。 A 比較的易しい B 中間 C 比較的難しい 第1問 1 C 2 C 3 A 4 B 5 B...
-
View: 66 | Jan 17, 2021
Reina.
英語を学び始めるとき一番大切なことって?
こんにちは、Reina.です。英語学習中のみなさん、今から始めたいと思っているみなさん、英語を学ぶときに一番大切なことって何でしょうか?正しい発音?たくさん話すこと?リスニング力?語...
-
View: 38 | Jan 16, 2021
Yuya Takeda
今年の抱負
昨日も書きましたが、今年の1月も後半になってきました。 皆様、今年の抱負や目標へ向けて、実践したり計画したりしていらっしゃるのでしょうか。 自分の今年の抱負としては、ユーチューブ...
-
View: 29 | Jan 15, 2021
Yuya Takeda
1月も半分
今日は1月15日になりました。 2021年は1月から始まりましたが、その1月も半分が過ぎようとしています。 年明けから、あっという間の1月ですね。 この冬の季節は時間が過ぎるのが本当に早く感じ...
-
View: 47 | Jan 15, 2021
Yumiyumi
日出づる国
いつもコラムをご覧いただき、ありがとうございます。今日はちょっと歴史と地理のお話です。みなさんは、日本の国旗がなぜ白地に赤丸なのか疑問に思ったことはありませんか?「日出づる国」というのは、聖徳太子の...
-
View: 55 | Jan 14, 2021
Yumiyumi
お正月にやることと言えば…
いつもコラムをご覧いただき、ありがとうございます。今週のタイトル「お正月に必ずやること」ですが、私の場合は百人一首です。小学生の頃にお正月に親戚が集まると百人一首をしていたのがきっかけですが、今では...
-
View: 50 | Jan 13, 2021
Yuya Takeda
通算600レッスン
自分のレッスンでは、今日のレッスンで通算600レッスンになりました。ここまで多くの方にレッスンを受講していただき、本当にありがとうございます。 今後とも、より良い講義になるように、精進していきたい...
-
View: 59 | Jan 12, 2021
Yumiyumi
三日天下
いつもコラムをご覧いただき、ありがとうございます。「三日天下」という四字熟語がありますね。意味は、「権力を握っている期間がきわめて短いこと」ですが、歴史上の誰のことをいっているのかご存じですか?答え...
-
View: 133 | Jan 11, 2021
Reina.
日本とアメリカのお正月
こんにちは、Reina.です!1月ももう1/3が終わりました。寒い日が続くので、暖かくして体調にはくれぐれも気を付けましょう!みなさんはお正月に必ずすることってありますか?わたしの家では、おせちとお...
-
View: 65 | Jan 11, 2021
Yuya Takeda
成人の日
今日は成人の日ですね。 元日に続いて、今年2回目の祝日となりました。 今年は行政が主催の式典については、行われているところと、延期になったところ、中止になったところといろいろあるようですね。 ...
-
View: 50 | Jan 10, 2021
Jeandre Diedericks
Welcome to ME!!!! new Teacher!!
Hello everyone!I am a new teacher on CafeTalk but I have been teaching english for the la...
-
View: 64 | Jan 7, 2021
Yuya Takeda
初詣
今日はランニングのついでに、初詣に行ったことがありました。 例年であれば、元旦マラソン大会の時に元日に行くのですが、 今年は元旦マラソン大会が中止だったので、今日になりました。 今日はもう7日...
-
View: 92 | Jan 4, 2021
Yuya Takeda
今年最初の月曜日
今日は4日になりました。今年最初の月曜日ですね。 今週のお題として、今年の抱負が挙げられていますが、 抱負というか、重要な年にしていかなくてはならないと思います。 勝負の年とい...
-
View: 152 | Jan 4, 2021
Reina.
2021年の抱負☆彡
明けましておめでとうございます!新しい年が始まり4日が経ちました。お正月はいかがお過ごしでしたか?いつもとは違う状況での年明け、という方も多かったのではないでしょうか。昨年は、人類皆にとって過酷...
-
View: 126 | Jan 4, 2021
Keiko Davy
2021年の抱負
カフェトークの皆さん、明けましておめでとうございます。お正月はいかがお過ごしでしたか?いつもとは違う年越しになってしまったという人も多いかと思います。 昨年はなんてCrazyな年だったことでし...
-
View: 77 | Jan 4, 2021
Yumiyumi
What's your New Year's Resolution?
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。今日は、今週のテーマにもなっている、「新年の抱負」についてです。日本語で「抱負」といえば、「心のなかで温めている計画や決意」のこ...
-
View: 93 | Jan 3, 2021
Yuya Takeda
三が日
今日は1月3日ですね。 今年も三が日が過ぎようとしています。 毎年紅白歌合戦から、元日になり、あっという間ですよね。 時が過ぎる速度が速くなっている気さえします。 今年のお正月はいかがでした...
-
View: 94 | Jan 2, 2021
Yuya Takeda
走り初め
今日はマラソンのほうで、2021年最初の練習をしたことがありました。今年の走り初めです。お正月から今日も快晴で青空が出ていましたね。 午前中は昇っていく太陽が印象的な季節です。 寒いですが、走る...
-
View: 134 | Jan 1, 2021
Mark Roy
HAPPY NEW YEAR 2021- get your 20% discount coupon here!
Hello, and HAPPY NEW YEAR to everyone!To welcome the new year in, please find details below of a 20...
-
View: 97 | Jan 1, 2021
Yuya Takeda
元旦
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 2021年も最初の日、元旦になりました。 一昨年のここの記事で書きましたが、例年であれば自分は元旦は地元の...
-
View: 81 | Dec 31, 2020
Yuya Takeda
大晦日
今年も大晦日になりました。今年もあと7時間から8時間くらいになりました。 昨日はレコード大賞がありましたね。最近のレコ大は、その年の一番の本命を選ぶような選考が多いように思いました。 今...
-
View: 102 | Dec 30, 2020
Yuya Takeda
今年もあと2日
今年もあと2日になりました。 自分の講座では、各講座でレッスンパックを大幅に増やしました。 回数券なので、単品よりもお安くなっていますので、ぜひご覧いただければと思います。 こ...
-
View: 126 | Dec 25, 2020
Yuya Takeda
宅建試験12月試験は明後日
今年の宅建試験におきまして、12月試験については試験日が明後日になりました。 コロナ対策用で、会場が不足した場合の12月試験と言うことで、 今年は試験が2回あることになりそうです...
-
View: 142 | Dec 23, 2020
Yuya Takeda
年末年始も開いています
今年もあと約一週間になりました。 明日はクリスマスイブですね。 一昨日は冬至でした。 今年の12月や年末年始は寒そうですが、かなり寒い冬も久しぶりでしょうか。 12月はあっという間に流れてい...
-
View: 158 | Dec 20, 2020
Yumiyumi
Beef or Chicken?
いつもコラムをご覧いただき、ありがとうございます。クリスマスは何を食べますか?私はビーフシチューにしたり、ローストチキンにしたり、その年の気分によって変えています。クリスマスが近くなると食べたくなる...
-
View: 136 | Dec 18, 2020
Wakamatsu
【ブログ投稿】高校物理コンデンサー回路とキルヒホッフについて
当HPのブログにて、高校物理の「コンデンサー回路」での解き方の解説を投稿しました。参考になれば嬉しいです。https://wakamatsu-fp-and-ep-office-physics.web...
Select
/