-
View: 16 | 2023년 2월 5일
Mirch
インドの言語「ヒンディー語」の文字が覚えられる気がしないあなたへ
नमस्ते जी ナマステ!ヒンディー語に興味はあるけど、あの文字が覚えられる気がしない... わかります。日本語から見ると遠すぎです。 レッスンでは文字から丁寧に教えます。宿題も出ます。 ...
-
View: 52 | 2023년 2월 2일
Mirch
インドの商店でも普通にQRコード決済ができる
नमस्ते जी ナマステ!QRコード決済、だいぶ普及しました。少なくともデリーではかなり使えます。 この焦点のコードには「豊穣の女神ラクシュミー」が描かれておりなんかありがたい感じです笑 —...
-
View: 82 | 2023년 1월 30일
Mirch
インドの冬の風物詩
नमस्ते जी ナマステ!デリーは寒い。冬になると地域犬(飼い犬ではない、その地域に一緒に住んでる犬)が「犬用コート」を着ているのを目にするようになります。 街のペットグッズ屋の店頭に「犬用コー...
-
View: 87 | 2023년 1월 27일
Mirch
インドにもイチゴがある
नमस्ते जी ナマステ!いちごの季節になってきました。 15年前はなかったのですが、ここ2-3年ほどで近所でも購入できるくらい普及しました 甘酸っぱくて美味しい ———————<ヒンディ語ミニ...
-
View: 87 | 2023년 1월 23일
Mirch
インド映画は「踊る」のか?
नमस्ते जी ナマステ!基本的には踊ります。 意味なく踊るのではなく、「ストーリーの説明」「感情表現」「ストーリーを進める」などいろいろな役割があります。 よって、インド人俳優女優さんは「踊れ...
-
View: 77 | 2023년 1월 20일
Mirch
インドの東側のカレーは魚が美味い
नमस्ते जी ナマステ!ベンガル料理店に行ってきました。 北のデリーと異なり、東のベンガル地方は魚料理が得意。ベンガル湾があるからですね。 美味しかったです。 なお、ベンガル語とヒンディー語は...
-
View: 102 | 2023년 1월 17일
Mirch
インドの言語「ヒンディー語」を1年習った結果...
नमस्ते जी ナマステ! 生徒さんのノートを許可をいただいて掲載。 週1回のレッスンを続けて約1年半。文法ルールの解説ページです。 書き込みは生徒さん自身のもの。例文に読み仮名をふっていないこ...
-
View: 94 | 2023년 1월 14일
Mirch
インドのあま〜いスイーツで脳に栄養を
नमस्ते जी ナマステ!寒いですからね、揚げたてジャレービーと熱〜い紅茶でひと息 ———————<ヒンディ語ミニ講座>———————जलेबी ジャレービー:インドのスイーツの一種 小麦粉...
-
View: 164 | 2023년 1월 12일
Mirch
「“ナーチョー”をご存知か?」カフェトークの日にお得にヒンディー語レッスン!
ナマステ!1月19日はカフェトークの日。お得にレッスンが受けられる日ですね。こんな日はいつもと違ったレッスンを体験してみるのはいかがですか。 ちなみに、今局地的に話題の「RRR」はテルグ語映画で...
-
View: 143 | 2023년 1월 11일
Mirch
インド駐在を命じられた方への短期レッスン承ります
नमस्ते जी ナマステ!新年度からインドへ赴任が決まった方、短期レッスンも承ります。少し前までは「インド駐在は英語ができれば問題ない」と言われていましたが、ここ数年は「ヒンディー語ができないと...
-
View: 112 | 2023년 1월 8일
Mirch
インドの言語「ヒンディー語」の文字が覚えられる気がしないあなたへ part2
नमस्ते जी ナマステ! 前回の続きです。 オンラインで画面を見ながら説明します。 書き順だけでなく、美しく見えるバランスのポイントなども説明します。 もちろん、youtubeとかにたくさんあ...
-
View: 147 | 2023년 1월 5일
Mirch
インドの言語「ヒンディー語」の文字が覚えられる気がしないあなたへ
नमस्ते जी ナマステ! ヒンディー語は言語的には「インド・ヨーロッパ語族」というカテゴリーに分類されていて、雑に言うとドイツ語や、イタリア語やフランス語の親戚です。なのに文字はどうしてこうな...
-
View: 149 | 2023년 1월 3일
Mirch
インドの言語「ヒンディー語」のここがいい!!
नमस्ते जी ナマステ! 新年迎えて何か新しいことを始めようと思った方、始めなければならない理由ができた方、 インドの言語「ヒンディー語」のここがいい!!ご紹介です! (1)話者4億人! ...
-
View: 128 | 2023년 1월 2일
Mirch
インドの言語はヒンディー語 or ヒンズー語?
नमस्ते जी ナマステ! ———————<ヒンディ語ミニ講座>——————— हिंदी ヒンディー:ヒンディー語 「ヒンズー語」は間違ってはいませんが、言い方が古い。 「ズック靴」「...
-
View: 230 | 2022년 12월 30일
Mirch
インドの言語「ヒンディー語」をお正月に習う
नमस्ते जी ナマステ!お正月休みはお勉強タイム!ヒンディー語をやってみませんか? 簡単会話15分 から、ガチ勢むけ 5回パック もあります ———————<ヒンディ語ミニ講座>—————...
-
View: 231 | 2022년 12월 27일
Mirch
インドの首都ニューデリーの冬の名物
नमस्ते जी ナマステ!ニューデリー名物「犬コートを着た犬」です。彼らは飼い犬ではなく、地域犬。 その地域に代々住み着いて共同生活を送っています。 夜は夜間警備員として働いていますが、昼は寝て...
-
View: 240 | 2022년 12월 24일
Mirch
インドでクリスマスはどう過ごすのか?
नमस्ते जी ナマステ!デリーでもだいぶ「ファッションクリスマス」が流行ってきましたが基本は平常運転です。 南インド人にはクリスチャンが多いので、彼らは教会に行きます。 ———————<ヒ...
-
View: 370 | 2022년 12월 23일
Mirch
「“ナーチョー”をご存知か?」カフェトークの日にお得にヒンディー語レッスン!
ナマステ!12月29日はカフェトークの日。お得にレッスンが受けられる日ですね。こんな日はいつもと違ったレッスンを体験してみるのはいかがですか。 ちなみに、今局地的に話題の「RRR」はテルグ語映画...
-
View: 187 | 2022년 12월 21일
Mirch
インドの言語ヒンディー語が海を渡って日本語になったシリーズ「ジャングル」
नमस्ते जी ナマステ!インドの言語のひとつ、ヒンディー語。このヒンディー語の古語に当たるのが「サンスクリット語」ヒンディー語やサンスクリット語は仏教の伝来とともに中国経由で日本へ入ってきまし...
-
View: 230 | 2022년 12월 18일
Mirch
インドのゴミ箱の中身
नमस्ते जी ナマステ! ココナッツの殻が捨てられていました。 まぁ、空き容器なので間違いではないですね... ———————<ヒンディ語ミニ講座>———————नारियल ナーリヤル/...
-
View: 121 | 2022년 12월 15일
Mirch
インドの言語はヒンディー語 or ヒンズー語?
नमस्ते जी ナマステ! ヒンディー語 or ヒンズー語 微妙に難しい問題ですが、現在では「ヒンディー語」の方がスマートです。宗教も同様に、 言語:ヒンディー語 宗教:ヒンドゥ教 が...
-
View: 224 | 2022년 12월 12일
Mirch
インドの果汁100%オレンジジュース
नमस्ते जी ナマステ! インドの屋台でオレンジジュースをいただく。 その場で絞る、果汁100%。季節によって味わいが変わるのもいい。 例によって、マサラ(&砂糖)を入れるか聞かれるので、不要...
-
View: 218 | 2022년 12월 9일
Mirch
インド駐在を命じられた方への短期レッスン承ります
नमस्ते जी ナマステ!年明けからインドへ赴任が決まった方、短期レッスン承ります。少し前までは「インド駐在は英語ができれば問題ない」と言われていましたが、ここ数年は「ヒンディー語ができないと少...
-
View: 312 | 2022년 12월 6일
Mirch
インドでクリスマスはどう祝うのか?
नमस्ते जी ナマステ! 12月に入りましたね。デリーでも大きなマーケットでクリスマスアイテムを見るようになりました。 インドでクリスマス、ヒンドゥー教が多いデリーでは 全然盛り上がってい...
-
View: 163 | 2022년 12월 3일
Mirch
インドのカットフルーツにはマサラがかかっている
नमस्ते जी ナマステ!カットフルーツを頼む際にそのままだとマサラパウダーが満遍なく振りかけられます。 「スイカに塩」と同じ理屈なのですが、個人的にはマサラなしで食べたいですね。 画像はう...
-
View: 242 | 2022년 11월 30일
Mirch
インドの言語ヒンディー語が海を渡って日本語になったシリーズ「世話」
नमस्ते जी ナマステ!インドの言語のひとつ、ヒンディー語。このヒンディー語の古語に当たるのが「サンスクリット語」ヒンディー語やサンスクリット語は仏教の伝来とともに中国経由で日本へ入ってきまし...
-
View: 214 | 2022년 11월 27일
Mirch
インドの朝食の定番「パラタ」
नमस्ते जी ナマステ! パラタ。雑に言うと「マサラ味の具入り薄パン」です。 中にはいろいろな具材が入ります。マッシュポテト、卵、大根、など ケチャップとチャツネ(辛い漬物)を添えて。 ———...
-
View: 254 | 2022년 11월 24일
Mirch
インド駐在を命じられた方への短期レッスン承ります
नमस्ते जी ナマステ!年明けからインドへ赴任が決まった方、短期レッスン承ります。少し前までは「インド駐在は英語ができれば問題ない」と言われていましたが、ここ数年は「ヒンディー語ができないと少...
-
View: 329 | 2022년 11월 21일
Mirch
インドの牛は野良なのか?
नमस्ते जी ナマステ! インドの街の中にいる牛。彼らは野良ではなくちゃんと飼い主がいます。 朝飼い主の家から自分達で出発し、いつもの場所へ行き、夕方日没前に自分達で家に帰ります。 町中に...
-
View: 312 | 2022년 11월 18일
Mirch
インドのモモ(蒸し餃子)は超絶美味しい
नमस्ते जी ナマステ! モモ=チベット風蒸し餃子。本来はチベットやネパールの名物ですが、インドにも入ってきてすっかり定着。 肉まんあんまん的な「ストリートフード」として受け入れられています。...