今日は初コラム投稿!
【今週のお題】について綴ってみます。
子供の頃、バトントワリングをやってました。
地域の子供会の活動で鼓笛隊があり、
その中のバトントワリングのパートに入って、
月2〜3回、先生に来ていただき
公民館で練習してました。
今から思うと、バトントワリングが
私のダンサーとしてのルーツですね。
そして、
ベリーダンスを踊るようになった今も、
ステッキや剣など棒状の小道具を好んで使うのは、
バトンというルーツがある故かもしれません(笑)
アサヤというステッキの小道具を使って踊る
エジプトの民族舞踊、サイーディを踊ったときのものです。
Comments (0)