Thumbnail Image

教科書にでてない日本語 ❝エモい❞

Sakai

こんにちは。 日本語講師のSakaiです。

今日は、少し前からよく聞く「エモい」についてです。
 

「この歌詞エモい」「文章がエモい」「なんかエモい風景」……などなど、

そんなときに使われることが多い単語です。

「切なさ」・「懐かしさ」・「言葉には言い表せない感情」など

心を動かされたときにに使われます。

「エモい」は英語の「Emotional」からできたイ形容詞です。

音楽を聴いたとき、景色・風景を見たとき・写真を見たときなどに

使われることが多いようです。

「この歌詞エモいね。」

「ねえ、今日の夕日めちゃエモくない?」

「掃除してたら高校の卒アル出てきた。エモすぎる。」

                          *卒アル=卒業アルバム

このように使います。

 

私にとってエモい曲は・・・

 「海を見ていた午後」by松任谷由実(荒井由実)ですかね。古いですが・・。

 

あなたにとって、エモい曲は何ですか?

 

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native
English   Just a few words

Sakai's Most Popular Columns

  • オノマトペ「寝る・眠る」

      こんにちは。 日本語講師のSakaiです。  日本はすっかり涼しくなって、爽やかな季節になりました。掃除機をかけている横で、我が家の3か月の子どもは、気持ちよさそうに眠っ...

    Sakai

    Sakai

    0
    17586
    Sep 29, 2020
  • 見る?観る?視る?診る?看る??

    こんにちは。 日本語講師のSakaiです。(ぜんぶひらがなは、したにあります) レッスンの前に作文を書いてきてくれる学生さんがいます。その作文を読んで、文法の間違いを直したり、自然な言い方をアドバ...

    Sakai

    Sakai

    0
    12688
    Dec 29, 2020
  • オノマトペ「食べる」

    こんにちは。 日本語講師のSakaiです。     先日、知り合いからぶどうをいただきました。「巨峰」という種類のぶどうで、つやつやした黒紫色の実が、ぎっしりとついていました。こんなに食べられる?...

    Sakai

    Sakai

    0
    11097
    Sep 17, 2020
  • オノマトペ「雨の音」

      こんにちは。 日本語講師のSakaiです。   台風(たうふう)10号の影響(えいきょう)で、日本の広(ひろ)い地域(ちいき)で雨(あめ)がふっています。 今日は、雨...

    Sakai

    Sakai

    0
    10846
    Sep 6, 2020
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat