Thumbnail Image

神戸(こうべ)の森林植物園(しんりんしょくぶつえん)

Yui sensei

先日(せんじつ)、神戸(こうべ)の六甲山(ろっこうさん)にある森林植物園(しんりんしょくぶつえん)に行(い)ってきました。

秋晴(あきば)れの日(ひ)だったので、ピクニックでお弁当(べんとう)を食(た)べるのがとても気持(きも)ちよかったです。


日本(にほん)の秋(あき)の風物詩(ふうぶつし)である金木犀(きんもくせい)が香(かお)っていて、秋(あき)を感(かん)じることができました。

植物園(しょくぶつえん)の中(なか)の池(いけ)には睡蓮(すいれん)が咲(さ)いていて、モネの絵画(かいが)のようでとても美(うつく)しかったです。


私(わたし)は神戸(こうべ)の森林植物園(しんりんしょくぶつえん)に行(い)くと、いつも弓削牧場(ゆげぼくじょう)のソフトクリームを食(た)べます。


これから秋(あき)が深(ふか)まると紅葉(こうよう)も綺麗(きれい)なので、神戸(こうべ)の森林植物園(しんりんしょくぶつえん)はとてもおすすめです。

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native
French   Daily conversation
English   Just a few words

Yui sensei's Most Popular Columns

  • 秋(あき)の風物詩(ふうぶつし)

    みなさんは「風物詩(ふうぶつし)」という言葉(ことば)を知(し)っていますか?風物詩(ふうぶつし)は「その季節(きせつ)の感(かん)じをよく表(あらわ)しているもの」という意味(いみ)です。例(たと...

    Yui sensei

    Yui sensei

    0
    8418
    Oct 7, 2020
  • 生徒(せいと)のみなさんへ

    みなさんのおかげで、カフェトークでレッスンを始(はじ)めてから約(やく)1ヶ月(いっかげつ)で100(ひゃく)レッスンを教(おし)えることができました。 本当(ほんとう)に 生徒(せいと)のみなさん...

    Yui sensei

    Yui sensei

    0
    8124
    Oct 21, 2020
  • 王子動物園(おうじどうぶつえん)のパンダ

    先日(せんじつ)、神戸(こうべ)の王子動物園(おうじどうぶつえん)にパンダのタンタンに会(あ)いに行(い)ってきました。タンタンは2000年(にせんねん)に神戸(こうべ)に来(き)て、今年(ことし)...

    Yui sensei

    Yui sensei

    0
    7758
    Oct 31, 2020
  • 奈良(なら)萬葉植物園(まんようしょくぶつえん)の藤(ふじ)

    現在(げんざい)、日本(にほん)はゴールデンウィーク中(ちゅう)ですが、東京(とうきょう)、大阪(おおさか)、京都(きょうと)、兵庫(ひょうご)は緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん)で県外(けん...

    Yui sensei

    Yui sensei

    2
    7411
    May 4, 2021
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat