サムネイル

近くて遠い国

Yukiko.T

日本と韓国は、しばしば互いに「近くて遠い国」と形容されたりします。韓国語では、가깝고도 먼 나라[カカプコドモンナラ]と言います。ご近所さんとトラブルなくずっと仲良く付き合うのは、容易ではないようです。
 韓国生活6年の大部分をソウルで過ごした私ですが、数ヶ月釜山で暮らしたことがあります。快晴の日には、海の真ん前にある自宅の窓からぼんやりと長崎対馬が見えました。ちょっと手を伸ばしたら今にも届きそうなのに、渡るにはパスポートを持って飛行機か船に乗らなければならないのです。異国での生活に疲れていた私は、「我が祖国よ~!!」と涙したものです(注:私は東北出身で、九州の人間ではございません^^;)。
 そんな九州からとても近い釜山での生活。その近さに驚いたことは他にもあります。韓国の地上波テレビは割と早い時間に放送が終わってしまうのですが、放送時間が終わったとたんに怪奇現象が……テレビから日本語が聞こえてくるではありませんか~!実は、九州と釜山は近すぎて、日本のテレビ局の電波を受信してしまうのです。画面はほぼ砂嵐に近かったですが、長崎放送局の番組のようでした。韓国人夫も幼い頃、意味もわからず「ここまでは、●●の提供でお送りしました」というフレーズを真似ていたと言うのです(ちょっとカワイイ^^)。以前、長崎壱岐では友達のことを「チング」と言うという話も聞いたことがあります。韓国語で友達のことを친구[チング]と言います。
 皆さんも釜山で暮らしてみるときっと、日本と韓国は「가깝고도 가까운 나라[カカプコドカカウンナラ](近くて近い国)」なんだなあと実感されるかも知れませんよ。

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。
この投稿へのコメントは受付けておりません。
Premium ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
韓国語   流暢

Yukiko.T講師の人気コラム

  • 語学のススメ

    今このコラムを読んでくださっているいうことは、語学に興味をお持ちか、すでに勉強中の方ですよね?!(名探偵~^^)皆さんは、外国語力の中でどれを一番伸ばしたいでしょうか。話す力?聞く力?読む力?書く力...

    Yukiko.T

    Yukiko.T

    0
    6908
    2021年1月21日
  • 喉元過ぎれば熱さを忘れる

    「喉元過ぎれば熱さを忘れる」という諺がありますよね。苦しいことも過ぎてしまえば、その時の苦しみや恩を簡単に忘れてしまうという意味です。 韓国にも、この諺と意味がぴったり同じ言葉があります。「화장실 ...

    Yukiko.T

    Yukiko.T

    0
    6337
    2020年12月21日
  • 近くて遠い国

    日本と韓国は、しばしば互いに「近くて遠い国」と形容されたりします。韓国語では、가깝고도 먼 나라[カカプコドモンナラ]と言います。ご近所さんとトラブルなくずっと仲良く付き合うのは、容易ではないようで...

    Yukiko.T

    Yukiko.T

    0
    5942
    2020年12月13日
  • 라면[ラミョン]

    라면[ラミョン]とは、ラーメンのことです。今でこそ日本式の生麺を使ったラーメン店も増えましたが、元々は韓国で라면[ラミョン]と言ったらインスタントラーメンを意味します。しかも、そのほとんどがお馴染み...

    Yukiko.T

    Yukiko.T

    0
    5904
    2020年12月14日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!