英検ライティングをどう学ぶか教えるか

Emi Mori



英検合格発表日、
嬉しいお知らせだけではなく、残念なお知らせも届きました。

生徒の皆さん、いつも集中してレッスンにとりくんでいただき、
私ももてる力を可能な限りお届けしていたつもりなのですが、
「ライティングクラス」をどう進めていくか、悩みはつきません。


私自身、英検合格のためのレッスンを受けたことがないのも原因です。
プロの先生方がどのように指導されるのか、体験から学ぶことはやはり多いもの。
TESOLの資格取得途中でいろいろな知識を学びましたが、
英検ライティングに関していえば完全なる「独学」です。


準1級は2回目で合格しました。
落ちた回であっても、ライティングは7割をこえていました。

1級も2回目で合格しました。
ライティングは「このように書けばいいのだろう」と概要のみ調べ、あとは独習。
2014年の初挑戦は不合格Aに終わりましたが、ライティングは7割とれていました。



リーディングとリスニングのスコアが情けない割に、
ライティングは準1級のときと同レベルの基準にあります。



そして、合格することができた2016年の試験。




32点中31点の得点、9割を超えていました。
ちなみに、2016年から導入されたCSEスコアでいうと789点になります。
だらだらと、ここまで己のスコアを書いてきたのには理由があります。




特にライティングクラスをとらなくても、

独学で合格に必要な点数はもらえるようになる。



では、そのためにナニをすればいいか?
私がやってきたことは、2つです。


ひたすら他人の文章を読むこと。

それから自分の文章で書くこと。


英検ライティングをどう教えていくか、まだまだ私も模索中です。
自分では表現することができても、
そのコツを生徒さんにお伝えする力がなければ
役に立たないライティングクラスになってしまいます。

これまでは、
1) 課題にそって書いていただく
2) 添削とアドバイス、英文例をお返しする
3) 必要であれば、別のレッスンで口頭説明

このようにレッスンを進行していましたが、
さらに新たなステップを重ねるべきではないか、、、思案中です。

1つ、ライティング力を伸ばそうと頑張っておられる方にお伝えしたい言葉は、



そのトピックについて、

母国語である日本語でどのレベルのものが書けますか?


ということ。
母国語ですら8割の得点がもらえないようであれば、
英語力のみのせいにしてはいけません。

表現力を伸ばすこと、
言いたいことをもつこと、
説得力を養うこと。

英検ライティングもコミュニケーションの手段であるのだなと
生徒から講師の立場になって初めて、痛感しています。


이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »
Premium ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
영어    유창함
한국어    일상회화가능
중국어    단어약간

Emi Mori강사의 인기 칼럼

  • 「何をどう勉強すれば?」 英語学習で道に迷ったとき

    Cafetalk 学習者の皆さん、こんにちは。今日は学習者なら、ほとんど誰しも経験する「迷い道」のお話です。時間とお金をかけているつもりでも、なかなか上達を意識できないことがあります。何度挑戦しても...

    Emi Mori

    Emi Mori

    0
    8526
    2019년 8월 08일
  • 私の恩師

    Cafetalk 学習者の皆さん、こんにちは!私の恩師は「ラジオ英会話」で教えておられたマーシャ・クラッカワー先生です。先生の放送と、先生のCDブックがなかったら、私は英検準2級レベルから1級まで到...

    Emi Mori

    Emi Mori

    0
    8121
    2019년 7월 14일
  • 日本人を表現するジョーク「早く飛び込め!」

    Cafetalk の皆さん、こんにちは!今回のテーマは「国民性を表すジョーク」ということで、私の好きなものを1つ、ご紹介したいと思います。場面は、豪華客船。あろうことか、今まさに沈没しようとして...

    Emi Mori

    Emi Mori

    0
    8024
    2019년 7월 21일
  • 人生のモットー 「これが私の生きる道」 

    Cafetalk 学習者の皆さん、こんにちは!猛暑の夏ですが、いかがお過ごしでしょうか。今週のお題は「人生のモットー」ということで、ちょっと私の人生をふり返ってみました。う~~~~ん、特に何かに従っ...

    Emi Mori

    Emi Mori

    0
    8021
    2019년 8월 21일
« 강사 칼럼으로 돌아가기

부담없이 질문해 주세요!