Emi Mori
2021年2月22日
コメント (4)
Cafetalk 学習者の皆さん、こんにちは。今日は学習者なら、ほとんど誰しも経験する「迷い道」のお話です。時間とお金をかけているつもりでも、なかなか上達を意識できないことがあります。何度挑戦しても...
Emi Mori
Cafetalk の皆さん、こんにちは!今回のテーマは「国民性を表すジョーク」ということで、私の好きなものを1つ、ご紹介したいと思います。場面は、豪華客船。あろうことか、今まさに沈没しようとして...
Emi Mori
はい、DUO3.0 というのは「単語集と熟語集を1冊に統合した英語学習教材です。著者の鈴木陽一さんの言葉をお借りすれば、「日本のいろは歌をヒントに現代英語の重要単語1572語と重要熟語997語を重複...
Emi Mori
Cafetalk 学習者の皆さん、こんにちは!私の恩師は「ラジオ英会話」で教えておられたマーシャ・クラッカワー先生です。先生の放送と、先生のCDブックがなかったら、私は英検準2級レベルから1級まで到...
Emi Mori
Emi Mori
2021年3月5日
Thank you again for the info!!! The first one is "One for the Money," ですか? すごく評価の高い作品なんですね! 知りませんでした。。Harry Potter 以降、実は余り洋書を読み込んでいなくて。さっそく(またまた)Kindle でサンプルを取り寄せました。ありがとうございます!
ShokoM
2021年3月5日
原書で読めたらいいですね! 実は、ステファニー・プラム・シリーズというコージーミステリが大好きだったのですが、日本では途中から訳本を出版しなくなってしまったんです(本国アメリカではシリーズは続いているのですが)。やむなく原書を読み始めたものの、まるでわかりませんでした。原書をスラスラ読めるようになるのが夢です。
Emi Mori
2021年3月5日
ShokoMさん, good evening and welcome to my page! (^^)
「クローディアの秘密」読んだことはないのですが、なんだか記憶に。詳細を忘れているだけでしょうか? 気になったので、さっそく Kindle で洋書を購入してみました。ご紹介いただいてありがとうございます! 児童書、大好きなんです。またレッスンでお会いしましょう!
ShokoM
2021年3月5日
姉弟の二人が家出をして、メトロポリタン美術館に隠れ住むという児童書(『クローディアの秘密』)があります。詳細は忘れてしまったのですが、お風呂代わりに噴水で水浴びをするシーンが印象的でした。動画の冒頭を見て急に思い出しました。ああ、この噴水だったのかあ、と。