Thumbnail Image

【夏休みコラム】ペルージャのエトルリア時代の井戸

Noritalia


イタリアの学校は6月で終わり、9月中旬の新学期まで約3カ月の夏休みです。
子供達は大喜びですが、大人は仕事があるので、じいちゃん・ばあちゃんなどを巻き込み、子供を預けたり、夏のサマースクールに子供を預けたり、という様々な作戦を練らなければなりません。


せっかくの夏休み。私も娘を連れてあちこちに出かけておりますが、海に行ったり日帰りで街を訪れてみたり。


先日はペルージャに一日旅行に行ってきました。



紀元前3世紀にエトルリア人が建てた城壁からペルージャ旧市街に入ります。坂道です。




街の代表、大噴水(Fontana maggiore)がある広場。





私が一度訪れてみたかったエトルリア時代の井戸。紀元前3世紀ごろに作られ、今も水が湧き出しています。
深さ37メートル、幅5メートルの大きな井戸。覗き込むとちょっと怖い。



絶妙な形の石が組み合わさって出来た天井がしっかりと井戸を支えています。
古代ローマ時代よりも古い時代だなんて、色んな技術が詰まった井戸でちょっと感動しました。


最後は大噴水の前でジェラートを食べて、半日ペルージャ小旅行は終わりました。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native
Italian   Near-Native
English   Daily conversation

Noritalia's Most Popular Columns

  • リスニング力を鍛えるためには(1)

    みなさんこんにちわ。Noritaliaです!今日は、 外国語を勉強する中でリスニング力をどうやって鍛えていくかについて考えてみたいと思います。イタリア語は比較的聞き取りやすい言葉ですよね!勉強してし...

    Noritalia

    Noritalia

    2
    8421
    May 25, 2021
  • 実用イタリア語検定1級

    さてさて、こちらのカフェトークに登録させていただき、ウキウキしている私。少し私のイタリア語検定の経験と対策を書いてみようかなと思います。少し長文ですー。 実用イタリア語検定試験と言うのは、国際市民交...

    Noritalia

    Noritalia

    0
    8121
    May 14, 2021
  • 実用イタリア語検定3級・2級・1級。級別の勉強方法について

    みなさん、こんにちは!日本語・イタリア語講師のNORITALIAです!先日のランキングで、とうとうリピートランキング2位に下がってしまいましたが、全てのランキングで5位以内に入らせていただきました。...

    Noritalia

    Noritalia

    0
    7387
    Nov 7, 2021
  • イタリア語のアウトプットについて考える

    皆さん、初めまして。新しく登録致しましたイタリア語講師のNoritaliaです。中部イタリアのアドリア海沿いの田舎、秋にはトリュフの匂いがする山の近くに住んでおります。 どうぞよろしくお願いいたしま...

    Noritalia

    Noritalia

    0
    7167
    May 12, 2021
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat