心配しなくて大丈夫です

Weekly Topic: Any Advice for students who will be Studying Abroad?

MaNami S

持ち物はスマートフォンがあれば電話、Eメール、テキストメッセージ、英和辞書とすべて揃うので問題はありません。

 例えばアメリカ留学であれば入学許可証(I-20)とビザの貼られたパスポートなどが入国審査ですぐに 出れば問題ありません。学生ビザであれば取得の際にフォームに記入をしたり面接を受けたりしてきたのだから大丈夫です。入国審査では堂々としているくらいで。

 語学学校であれば、授業が始まってしまえば自然と馴染めます。最初はすぐに英語が話せないのは当たり前、くらいでいいんです。インターネット上で散々脅かすことを書く人もいるようですが、気にしないでください。環境には必ず慣れます。


 
This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »

from:

in:

Unterrichtet

Language Fluency

Japanisch   Native
Englisch   Fluent
Spanisch   Just a few words

MaNami S's beliebteste Kolumneneinträge

  • Haustiere

    ペローシスのインコさんたち

      セキセイインコさん(budgeriga)2羽と暮らしていますが、この子たちは動物保護施設(animal shelter)から引き取りました。   ペローシス(捻転脚)で生まれたようで、片方の子は...

    MaNami S

    MaNami S

    0
    3770
    Jul 22, 2021
  • Alltag

    わたくしとカレー

      今日はお肉たっぷりのカレーを作りました。お肉を買いに行ったら、牛肉はほぼすべて1パウンド(453.592グラム) 14〜18ドルもして高かったのです。そんな中で、パウンド4.9ドルなんて優しいお...

    MaNami S

    MaNami S

    0
    3509
    Jul 20, 2021
  • Zeichnen und Malen

    美術モデルの記憶

      絵を描きたいと思い作家さんの元へ行ったら絵のモデルになっていました。まだ日本に住んでいた頃のことです。このプラットフォームでは関係ないかもしれませんが。。。スレンダーでない人には何を言ってもいい...

    MaNami S

    MaNami S

    0
    3445
    Jul 16, 2021
  • Haustiere

    わたくしと巨大猫

      アメリカではセキセイインコ(budgerigar)さんたちと暮らしていますが、日本では家族と一緒に猫さんが暮らしています。9kgの巨体です。いまは年齢のせいかちょっと弱ってきてしまったのでそんな...

    MaNami S

    MaNami S

    0
    3285
    Jul 21, 2021
« Back to List of Tutor's Column

Got a question? Click to Chat