Thumbnail Image

海外に留学・移住するなら文房具は持っていけ!

Aisaka

こんにちは!イタリア在住のアイサカです。
タイトル通り、イタリアに来るなら文房具は日本から持ってきた方が賢明です。
(イタリアに限った話ではないと思います。)

日本の文房具は世界水準でもトップクラス!
日本メーカーの文具は海外でも売られており、イタリアでもよくゼブラやサクラクレパス、パイロットなどありますが、お値段は3倍ほど。
しかも欲しいメーカーや色、芯の太さが手に入るとも限らず、田舎に住むなら尚更です。

海外メーカーのボールペンは本当に使い勝手が悪く、インクの出が悪かったり、すぐに壊れたりします。
消しゴムも同じくキレイに消えてくれません。

ボールペン、シャープペンシル、消しゴムなどは留学や移住の際に荷物にはならないと思うので、何本かスーツケースに入れておくと安心!

個人的にノート類も日本で用意したほうがいいと思います。
イタリアには日本でみないような素敵なデザインのノートも売られていますが、一般的なノートは紙質が悪かったり印刷ミスが混じってたりします。
また選択肢は日本の方が圧倒的に多いので、自分が使いやすいノートに出会えるのは日本だと思います。


あと、イタリアには日本のような高クオリティ低コストの100円均一ショップがあるわけじゃないので、日本でなら110円で買えるものがイタリアだと数倍の値段です。(しかも低クオリティのものも多い)
なので100円ショップで揃えられるものは揃えたほうがいいかもしれませんね。大きいものは持っていくのが大変なので、小さいものなら迷わず持っていっていいと思います!


私のレッスンではそんなイタリア留学や移住についての話も交えながら楽しくレッスンいたします!
ゼロからイタリア語を始める方から中級者まで、お気軽にリクエストください!

※トレーニングのレッスンにつきましては雑談は控えめに、短時間で集中してイタリア語を身につけましょう!

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Unterrichtet

Language Fluency

Japanisch   Native
Italienisch   Fluent

Aisaka's beliebteste Kolumneneinträge

  • ボンゴレビアンコは和製伊語!?

    こんにちは!アイサカです。ムール貝が安い季節です!イタリアはなんと1キロ200円ほどで手に入ってしまうんです。新鮮なものは生でも食べられるそうで、プーリアではよく食べられているそうです。(ただし牡蠣...

    Aisaka

    Aisaka

    0
    16398
    Jul 14, 2020
  • シニョーラ(signora)とシニョリーナ(signorina)の使い分け

    チャオ!イタリア語講師のアイサカです。イタリア語にはミス・ミセスのように女性の敬称や代名詞として、シニョーラ(signora)とシニョリーナ(signorina)があります。あえて日本語にするならs...

    Aisaka

    Aisaka

    0
    13997
    Nov 16, 2022
  • イタリアでパスタを食べるときに知っておきたいこと。

    こんにちは、アイサカです。久々に外食でランチをし、トリュフのフェットチーネ(Fettucine)を食べました!トリュフがふんだんに使われてて、美味しかったです。お値段もそこそこでしたが。イタリアのパ...

    Aisaka

    Aisaka

    0
    7848
    Jun 16, 2020
  • 日本人がやりがちなイタリアのレストランで注意すべきこと

    チャオ!イタリア語講師のアイサカです。ようやく海外旅行に行く人も増えてきたと思いますが、日本人がイタリアのレストランで注意すべきことをまとめました!▼「すみません!」と店員さんを呼ぶのはダメ →基本...

    Aisaka

    Aisaka

    0
    7781
    Aug 23, 2023
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat