Let the world spice up your life.

Cafetalk Tutor's Column

Tutor Yoshi Sensei 's Column

まだ洋楽聞いてないの?難関英文法だって学べます。

Dec 12, 2021


お疲れ様です、Yoshiです。


英語学習者のみなさん、洋楽聴いてますか?


Yoshiはめちゃくちゃ聴いてます。よく聞くのはBruno Marsですね。彼のワールドツアーの日本公演にも行ったことがあるくらい好きです。



2018年のさいたまスーパーアリーナ公演、めちゃくちゃ良かったなぁ・・・


さて、洋楽は英語の勉強にめちゃくちゃ役に立つんですが、案外聞かない人が多いんですよね。好みの問題もあるかとは思いますが、英語学習者なのに洋楽を聞かない人は、はっきりいって損してます。


洋楽はレベルの高い英文法に楽しく触れる貴重なチャンスなんですよね。


例えば、Bruno Marsの有名な曲「Runaway Baby」の冒頭にこんな歌詞があります。



“little does she know that I’m a wolf in sheep's clothing”



この英文、和訳できますか?

「little」が文頭にきている理由は解説できますか?


和訳は「彼女は私が羊の皮をかぶっていることをほとんど知らない」
「little」が文頭に来ている理由は、否定形の強調構文だからですね。


元々の文は「she knows little that I’m a wolf in sheep's clothing」ですが、「少ししか〜でない」という否定を表す「little」をさらに強調するために「little」を文頭に動かすことができるという英文法が存在します。このとき、動詞が一般動詞の場合は「do(does)」がさらに主語の直前に引っ張られてでてくるというルール付きです。




この英文法、大学受験レベルの高レベルな内容です。



もう一曲紹介しましょう。


同じくBruno Marsの「Perm」という曲の2番の冒頭、こんな歌詞が登場します。



“You never know, I might though”



これ、和訳(意訳)できますか?


正解は、「そんなことお前にはわからないだろ、俺は知ってるかもだけど」です。ここでは重要な文法事項が2つ含まれています。


1つ目はthoughの使い方。そもそも「though」自体が高レベルなんですが、この「though」には2つの品詞が存在します。1つ目は従位接続詞としての「though」。例文だとこんな感じになります。



I went shopping though it was rainy.


Though it was rainy, I went shopping.


雨が降っていたが、私は買い物に出かけた。



2個目の品詞は接続副詞としての「though」。おおよその意味は「〜だが」なのですが、1つ目の使い方と違って品詞が副詞扱いになるので、文末や文中に置かれることがあります。この歌詞ではこの接続副詞としての「though」が使われていますね。



It was rainy. I didn’t care, though.


It was rainy. I, though, didn’t care.


雨が降っていたが、私は気にしなかった。 



そして2つ目の英文法が、同じ英語表現の繰り返しを避けるための省略です。この歌詞の後半、よく見ると動詞が省略されていますね?



“You never know, I might though”



これは、2行目前半の動詞「know」が繰り返し使われることを避けるために動詞が省略されているパターンです。中学校英語で、「Do you like ~ ? 」「Yes, I do.」という基本的な応答の仕方を習いましたよね。このパターン、実は文に助動詞(mightやcouldなど)が含まれると動詞は省略することができるという英文法が存在します。


まさにこの2行目がその「動詞が省略されてよい場合の英文法」が使われているんですね。


なんだかパーリーピーポーっぽいBruno Marsですが、これだけレベルの高い英文法が含まれているんですね。



従位接続詞と接続副詞がなんなのかわからない方、Bruno Marsを聴いたら勉強できますけど、どうです?


●●●じゃあ洋楽をどう使えばいいの?●●●


1番のおすすめは、歌詞を見ながら1曲歌えるまでひたすら繰り返して聞くことです。聴きながら口ずさんでみて、1曲歌えるようになるまでひたすら繰り返す。これだけでも相当効果があります。


おそらく、最初は歌詞の半分も聞き取れないと思います。そこから知らない単語を調べたり、気になった文法を調べたり、発音を調べてみたり・・・(あれ、なんだかYoshiのオリジナル課題とやってることが同じですね)。好きなだけ英語の練習ができますね〜。それにお金もほとんどかかりません。コスパ最強ですね。


●●●終わりに●●●


これは個人の感想ですが、英語上級者で洋楽を1曲も歌えない人はほとんどいない気がします。それぐらい洋楽を起点にして英語学習に取り入れてみることはメリットが大きいです。というか、もはやこれは勉強ではないですよね。英語の練習です。全然興味のない内容の放送文をシャドーイングするより、洋楽を1曲完璧に歌えるように練習した方がよっぽど効果がありますよ。


英語の勉強は楽しくやった人の勝ち!


この冬休み、洋楽を1曲歌えるように練習してみては?

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Got a question? Click to Chat