深海魚、目指せトビウオ!③ 飛び出す点数

Keisuke.H

 
地元のトップ高校に進学した。
入試の手応えは良く、合格者中位層くらいの点数だった。
 
春休みに宿題が出された。
例のごとく期限間近に一気に消化。
それよりも受験が終わった開放感から友達とゲームばかりしていた。
1学期が始まって中間テストの順位は250位/320人。
だんだん雲行きが怪しくなってくる。
 
なぜここまで順位が悪かったのか?
答えは簡単。
春休みからレースは始まっていたからだ。
生徒にも保護者にもよく聞いてほしい。
高校は1学期の1日目がスタートではない。
春休みからの積み重ねが既に大きな差になっているのだ。
 
中間テストは先生も教科書も本気を出していないのでなんとかなった。
1学期期末テスト。
遂に今まで見たことがない点数を取ってしまう。
高校は30点以下が赤点。その赤点を取ってしまった。
教科は数学、範囲は2次関数。
 
(ここで数学を教えている講師が赤点を取って大丈夫なのかという疑問もあるだろう。
 それは大丈夫。
 数学大好き人間にはわからない躓きポイントを山のように知っているから)
 
点数を見て途方に暮れた。
数学は中学校で悪くて80点台しか見たことないのにまさかの20点台。
「なんだコレ。本当に私の点数か?」
と疑ってしまうほど赤点が目に入らなかった。
 
思う節はあった。
2次関数の序盤で高校の授業に既についていけなかったのだ。
「5つのパターンに分解して」
そもそも何で分解するのかがわからない。
何で2次関数は移動するのだろうか?
中学校の移動する点Pは受け入れられたが、
高校の2次関数の移動は理解できなかった。
 
良くないことだが「頭の良いグループ」「頭の悪いグループ」に明暗が分かれた。
私は後者。
他の友だちと「何でこんな高校入ったんだろう?」と窓の外を見てボヤいていた。
深海魚は現実を受け入れられずに高校のせいにする。
上位層のトビウオのキラキラ感は眩しすぎた。
 
次回、深海魚はどうする?

深海魚、目指せトビウオ!④ 群れる深海魚に進む。
本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Popular ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   カタコト

Keisuke.H講師の人気コラム

  • 高校生向け

    【物理基礎】落下運動の公式の解答

    物理基礎アレルギーのみなさんこんにちは!前回は落下運動の公式が等加速度直線運動の3公式から導ける、というお話をしました。今回はその解答を貼り付けました。なるほど、ほとんど等加速度直線運動の公式の形に...

    Keisuke.H

    Keisuke.H

    0
    9937
    2021年9月18日
  • 高校生向け

    【高3生・既卒生】有機化学で挫折しない

    みなさんこんにちは。 そろそろ受験生は有機化学の中盤に差し掛かって来るころでしょうか。 理論化学・無機化学と進めてきて、最後に有機化学を学習することになりますが、 高校や予備校の授業は早くて暗記量も...

    Keisuke.H

    Keisuke.H

    0
    5883
    2020年9月8日
  • 資格

    言語聴覚士の音響学のための数学・物理

    最近、私のレッスンを受けた社会人の方に、言語聴覚士を目指している人がいました。文系が多い資格ですが、音響学だけ理系の知識が必要なため、大変苦労していたそうです。私は音響学は専門ではないのですが、高校...

    Keisuke.H

    Keisuke.H

    0
    5537
    2021年7月10日
  • 高校生向け

    円周率、何桁言えますか?

    私が高校のとき、円周率を何桁覚えているかがちょっとしたステータスでした。 教科書にコラムとして円周率の話があり、小数以下100桁まで載っていました。進学校だったので、数学好きな人や暗記が好きな人は、...

    Keisuke.H

    Keisuke.H

    0
    5514
    2021年6月1日
« 全講師コラム一覧へ戻る

お気軽にご質問ください!