昨日に引き続き、自己紹介させていただきます。
昨日は文芸創作について書きましたが、今日はマラソンの趣味について書きます。
自分はマラソン、走ることの趣味も持っています。これも中学の頃、陸上部に所属していたのですが、そこから始めたものです。なので、今年でちょうど走り始めて25年目になります。陸上部で1年のときの新人戦で、初めて貰った種目が長距離走でした。
そこから、25年も続いていくとは思っていませんでしたね。地元の市民マラソン大会は今年で25回連続出場となり、記念品を受ける予定になっています。
その間、努力を重ね、努力が実を結んだこともありました。千葉県我孫子市の我孫子市新春マラソン大会では、4位入賞をしたこともありました。そのレースがこれまでのベストレースで、今でも当時の走りは記憶に残っています。
資格試験や勉強と、マラソンはよく似ていると思います。少しずつでも、積み重ねることに意義があるところです。そして、努力は必ずいつか実を結ぶということです。最後まであきらめないこと、これが大切で、25年のランナー人生で学んだことです。今後とも、現役ランナーを続けていきたいと思っています。