養生訓について

nagaiki



こんにちは、nagaikiです。

「人の身は、父母を本(もと) とし、天地を初(はじめ)とす。
天地(てんち)父母のめぐみをうけて生まれ、又、養 (やしな)はれたる、わが身なれば、わが私(わたくし)の物にあらず。天地の御賜物(みたまもの)、父母の残せる身なれば、つつしんでよく養ひて、そこなひやぶらず、天年(てんねん)を長くたもつべし。」




養生訓(ようじょうくん)は、日本の江戸時代の初期に、貝原益軒(かいばらえきけん)によって、書かれた健康(けんこう)で長生(ながい)きするための書籍(しょせき)です。

ここには、古(いにしえ)からの健康のための知恵と生き方が書いてあります。

今後、少しづつ、ご紹介していきたいと思います。

意訳

人は両親から誰しも生まれてきます。自分だけの身体ではありません。
ですから、大切にして永く健康を保つように心がけなければなりません。


気づき

私も、若い頃は、無理な仕事で心身共に、疲れていました。
今は、無理と無駄を極力少なくする生活を心掛けています。

저장 목록에 추가됨

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
중국어    단어약간

nagaiki강사의 인기 칼럼

  • 라이프 스타일

    養生訓について

    こんにちは、nagaikiです。「人の身は、父母を本(もと) とし、天地を初(はじめ)とす。天地(てんち)父母のめぐみをうけて生まれ、又、養 (やしな)はれたる、わが身なれば、わが私(わたくし)の物...

    nagaiki

    nagaiki

    0
    2887
    2022년 8월 03일
  • 라이프 스타일

    養生訓について(68)

    こんにちは、nagaikiです。 養生訓(原文)何事(なにごと)もあまり、よくせんとしていそげば、必(かならず)あしくなる。病を治(ち) するも亦(また) しかり。医(い)をゑ(え)らばず、みだりに...

    nagaiki

    nagaiki

    0
    657
    2022년 10월 10일
  • 養生訓について(2)

    自分自身の長生きは、親孝行の基本です。どんなに財産があっても、死んでしまえば使えません。 自分の身体を粗末にするのは、最大の親不孝です。

    nagaiki

    nagaiki

    0
    465
    2024년 6월 10일
« 강사 칼럼으로 돌아가기
부담없이 질문해 주세요!