Japanese short essay 『山の幸(さち)も海の幸(さち)も美味しいけれど』

今週のテーマ: 海辺に行くか、山に登るか、どちらを選びますか?

LISA HAYASHI

こんにちは、日本語TutorのLisaHAYASHIです。

私の住む地域では、すっかり秋の日差しに変わりました。
「鶏頭(けいとう)」と「吾亦紅(われもこう)」という秋のお花を飾(かざ)って
レッスン受講者さんをお迎えしています(^^)

さて、皆さんは肉派ですか?それとも魚派ですか?
いいえ、私は野菜派です、というひともいるかもしれませんね。

海に囲まれた山の多い日本では、
山間部で獲れる美味しいものを、山の幸(さち)
海で獲れる美味しいものを、海の幸(さち)と呼びます。

お肉が好きな肉派の人なら、きっと山の幸が好きだと思います。
これからの季節、松茸(まつたけ)などの香りの良いきのこも取れますね。

お魚が好きな魚派の人は、ぜったい海の幸が好きに決まっています(笑)
日本にはたくさん港町(みなとまち)があるので、新鮮でおいしい海の幸がたくさん食べられます。

新鮮な海鮮丼など、自宅ではなかなか食べられないので
私は遊びに行くなら(食べに行くなら?)海が良いなぁ、と思います。

昔はよく、ひとりでふらりと海沿いの町に遊びに行きました。
ぼーっと海を眺めて、お腹を美味しい海鮮で満たして、帰ります。

山も好きなのですが、ひとりでは行けません。
特に私の住む地域では、山に熊(くま)や猪(いのしし)が住んでいます。
ひとりで歩くのは、あまり安全ではありません。
(つい先週末も、すぐ隣の県でおじいさんが熊に襲われました)

山は、遊びに行くよりも少し離れたところから眺めるのが好きです。

山か、海か。
眺(なが)めるなら山、近寄(ちかよ)るなら海。
そんな風に思いました。みなさんは、いかがですか?
本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Popular ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
中国語   日常会話程度
英語   日常会話程度
インドネシア語   カタコト

LISA HAYASHI講師の人気コラム

« 全講師コラム一覧へ戻る

お気軽にご質問ください!