いつもの生活に世界のスパイスを。

Cafetalk Tutor's Column

Yumiyumi 講師のコラム

「子離れ」のタイミング

2022年9月4日

みなさん、こんにちは。
いつもコラムをご覧いただき、ありがとうございます。

新学期が始まりましたね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

我が家では、娘がアルバイトで貯めたお金で彼と旅行に出かけていたため、
2日間は時間を気にせず、自由を満喫していました。


「親離れ」は親にとっては少し寂しい面もあるかもしれませんが、自立の
道を歩んでいるのを感じられ、とても喜ばしいことです。

生まれた時は24時間一緒だったのが、毎日少しずつ成長し、
いつかは親元を離れていくのですね…。


☆親離れのタイミング☆
 〇自分で服を着る(幼児)  
 〇親から離れて過ごす(幼稚園、保育園)
 〇一人で通う(小学校、習い事)
 〇自分で計画や目標を立てる(中学生)
 〇自分の将来を考える(高校生)
 〇アルバイトで収入を得る(大学生)
 〇就職する(社会人)


このように身の回りのことから始まり、自然と親と離れて過ごす時間が
多くなり、自分で考え行動し、周りのことを考えられるようになり、段階を経て
大人になっていきます。


一方、心配性だったり、子どもに依存してしまう親が陥りやすいのが、
子どもの自立の妨げと子育てロスです。
先回りをすることは、自分で考える機会を奪ってしまうことになるので、
親離れのタイミングに合わせて適切な「子離れ」が必要です。


☆子離れの秘訣☆
 〇あれこれ口出しをしない
 〇静かに見守る
 〇信頼関係を築く
 〇基本のルールを決めておく


危険なこと、迷惑をかけること以外は目をつむって自由にさせてあげると、
上手く子離れができるのではと思います。


一番大事なのは、

親自身が「自分の時間を大切にすること」です。


子どもはいつか親元を離れて巣立つ時が来ます。
だから、子どもの成長を見守りながら、自分の人生を楽しんでみてはいかがでしょうか。

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

お気軽にご質問ください!