Sono
Oct 20, 2022
Lesson
こんにちは。ピアノ講師のSonoです。この度はピアノの新着講師ランキング1位を頂きました。嬉しい限りです。みなさまありがとうございます!新しいお得なレッスンも作成致しましたので是非ご利用ください♪
Sono
正直…覚えていませんでした(涙)ということで、カフェトークのレッスンの内容を全てメモしているノート、その名もカフェトークノートを見返しました。(今までのレッスン全ての指導計画や振り返り、次回行うこと...
Sono
こんにちは。ピアノ講師のSonoです。無料でレッスンは今までベータテストでしか行っていませんでしたが、今回期間限定で無料の体験レッスンを作成しました!期間は未定ですが3~6か月間くらい行う予定です。...
Sono
こんにちは。Sonoです。Cafetalkを始めて2週間がたちました!10レッスン達成ありがとうございます。皆様とのレッスン大変楽しかったです♪まだまだこれからですが、100、200とレッスンできる...
Sono
先日、日本伝統文化検定(伝検)を受験して、3級に合格しました。一番下の級ですが、勉強した成果を評価していただけるのはうれしいものですね。その合格証と合格記念グッズが届きましたので、お披露目させていた...
Fukumaru
こんにちは。先日、ちょっとおもしろい演奏会に行ってきました。前半は明治末年から1960年代までに作曲された和楽器のための4作品。尺八、三味線、お囃子、オークラウロ(尺八の改良楽器)が次々に登場しまし...
Fukumaru
こんにちは。今日は5月21日。国連が定める「国際お茶の日(International Tea Day)」です。新茶の季節だな~と思っていたら、世界的にお茶がおいしい季節ということなのでしょうか。国連...
Fukumaru
こんにちは。先日、東京に演奏会を聴きに行ってきました。始まるのが6時半か7時ということが多いので、演奏会に行くときは、夕食をその前にとることにしています。都内に住んでいる人は、どうも演奏会の後に夕食...
Fukumaru
Comments (0)