Thumbnail Image

聞き出すと引き出すの違いと、変容する価値観

.momo.

晴天のメキシコより、こんにちは。
『こころ傾聴』 .momo.  です。
いつも有り難うございます。

 

相手の話を  聞き出す と 引き出す は異なります。 


聞き出す ← 聞き手主体

聞く人が、自分が知りたい事などを、聞き出すことを言います。 

引き出す ← 話し手主体

聞く人が、相手に働きかけて、相手がしたいだろうお話を、引き出すことを言います。

 

もちろん、当方の「こころ傾聴」は、引き出す事を心がけ、
傾聴スキルを取入れ、質問等をさせて頂き、
お客様の【今の】「気づき」と「価値観」を、共感させて頂いております。


【今の】
と記した意味がありますので、
変容する価値観について書かせていただきます。
★~★~★~★~★~★~★~
★~★~★~★~★~★~★~

昨今、人それぞれの価値観の多様性が認められている時代となりつつあります。

自分の価値観を確立しようと、

しばしば完全な自分になればいいと勘違いする人がいるようです。

価値観を確立するのに、完全である必要はなく、


自分自身の価値観という定義も、変容してしまう曖昧なものです。


何かから何かへ遷移していくご自身の価値観を、

ゲーム感覚で楽しんで頂けたらと思います。

 こころ傾聴では、【今の】価値観を受け入れ、サポートしています。


先日、行楽で出かけた、メキシコ イダルゴ州




『こころ傾聴』 .momo.   

 
あなたのお話を、
積極的に丁寧にお話を聴かせていただきます。
時々、スタンバイしていますので、お気軽にご利用くださいませ。
講師デビュー特別★25分/500P
        ★50分/1000P


 



 

 

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native
Spanish   Proficient
English   Just a few words

.momo.'s Most Popular Columns

  • なんでメキシコに住んだの?

    こんにちは。『こころ傾聴』 .momo.   です。いつも有り難うございます。   なんでメキシコに住んだの?ご質問が多いので、住むまでの経緯を簡単に記事にする事にしました。   もう22年前の話に...

    .momo.

    .momo.

    0
    3630
    Oct 13, 2022
  • 講師デビュー記念価格ご提供中!『こころ傾聴』.momo.

    はじめまして。  『こころ傾聴』 .momo. (モモ)です。 9月15日より、講師のお仲間入りをさせて頂きました。どうぞ宜しくお願いいたします。   言葉だけじゃない、お話しの本質と感情を汲み取り...

    .momo.

    .momo.

    0
    3547
    Sep 15, 2022
  • 〇〇すれば、70%は、開放される!

    こんにちは。『こころ傾聴』 .momo. です。   「話せば、70%は、開放する」といわれます。   本当なんです!私の経験からお話しますね。過去プロの傾聴の方にお願いして、週1回、私の話を聴いて...

    .momo.

    .momo.

    0
    3513
    Sep 19, 2022
  • ご質問「ネガティブな話ですが、大丈夫ですか?」

     こんにちは。『こころ傾聴』 .momo.   です。いつも有り難うございます。   お客様によく聞かれるんです。 「ネガティブな話しなんですが、大丈夫ですか?」と。  全く、気にしないでくださいね...

    .momo.

    .momo.

    0
    3460
    Oct 23, 2022
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat