養生訓について(115)

nagaiki


こんにちは、nagaikiです。

養生訓(原文)
飲み食ふものにむかえば、さぼりの心すすみて、多きにすぐる事をおぼえざるは、つねの人のならいなり。酒食茶湯(しゅしょくちゃのゆ)ともによきほどと思ふよりも、ひかえて七八分にて猶(なお)も不足と思ふ時、早くやむべし。飲食して後には、必ず十分に、みつるものなり。食するとき十分と思へば、必ずあきみちて分(ぶん)に過(す)ぎて病(やまい)となる。

意訳

美味しい物に出会うと我慢出来ないのが人の性(さが)です。ですから、食べてる時に、「もう少し、食べたい」と思う時に箸を止める訓練をすれば、食後は十分に満足できます。過ぎれば、病気の原因になります。

気づき

早食いを治す方法の一つに、食事の途中に時々、箸を止める、いわゆる、箸を置いてから、また、食べると良いと聞いたことがあります。結果的に過食も防げるそうです。老後は、食事も人生もゆっくりの方が良いみたいですね。

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native
Chinese   Just a few words

nagaiki's Most Popular Columns

  • Lifestyle

    養生訓について

    こんにちは、nagaikiです。「人の身は、父母を本(もと) とし、天地を初(はじめ)とす。天地(てんち)父母のめぐみをうけて生まれ、又、養 (やしな)はれたる、わが身なれば、わが私(わたくし)の物...

    nagaiki

    nagaiki

    0
    2410
    Aug 3, 2022
  • Lifestyle

    養生訓について(7)

    こんにちは、nagaikiです。 養生訓(原文)「園(その)に,草木(そうもく)を、うへて愛する人は、朝夕(あさゆう)心にかけて、水をそそぎ土をかひ、肥(こえ)をし、虫を去(さり)て、よく養ひ、其(...

    nagaiki

    nagaiki

    0
    2151
    Aug 9, 2022
  • Lifestyle

    養生訓について(3)

    こんにちは、nagaikiです。養生訓(原文)「況(いわんや)大なる身命(しんめい)を、わが私の物として慎(つつし)まず、飲食(いんしょく)・色慾(しきよく)を恣(ほしいまま)にし、元気をそこなひ病...

    nagaiki

    nagaiki

    0
    2018
    Aug 5, 2022
  • Lifestyle

    養生訓について(4)

    こんにちは、nagaikiです。養生訓(原文)「人となりて、此世(このよ)に生きては、ひとへに父母天地に孝をつくし、人倫(じんりん)の道を行なひ、義理にしたがひて、なるべき程は寿福(じゅふく)をう...

    nagaiki

    nagaiki

    0
    1949
    Aug 6, 2022
« Back to List of Tutor's Column

Got a question? Click to Chat