字余り。
車の中にて
コラムアップに
初トライ中。
ARI T.
2023年8月30日
コメント (2)
なんと今週のコラムのテーマが「語学学習にお勧めな映画やドラマ」ですと!いや〜ん。せっかくなので私が考える「イタリア語学習にお勧めな映画やドラマ一般」とは!?について書いちゃいます。いまのところ唯一お...
ARI T.
「イタリア語ペラペラ」までの道のり⓵:一番難しいことは何か?
皆さんは何だと思いますか? 活用? 女性/男性/単数/複数の一致? 接続法? 条件法? 前置詞+定冠詞?ブッブー。残念、不正解。一番難しいのは続けることです。イタリア語は難しいのではありません。日本...
ARI T.
多くの講師を試してみよう♪複数の講師のレッスンを平行して取ろう♪
当たり前のことを言います。当たり前過ぎることを言います。多くの講師を試してみましょう♪そして、気に入った講師が複数いたら、平行してレッスンを取りましょう♪それから本命を決めれば良いのです。その昔、オ...
ARI T.
「春:la primavera」語源はラテン語にあり。仏語、西語は?
どうも、イタリア語ペラペラ応援団団長のAri T.です。今週のコラムのテーマが「春というテーマでレッスンをするなら、どんなレッスンを?」ということなので、今日はコラムでプチレッスン♪「ラテン系の言葉...
ARI T.
ARI T.
2023年8月31日
amalfinaさん、いつもりがとうございます♪ とにかく暑さにやられています、、、クライアントが手配されている車で移動なのでそこは楽なのですが、「視察」で銀ブラやったり、道端で立ち話をしている時の待機時間が長い(イタリア人あるある)ので、たった2日でばててます(汗。
今日は大阪日帰り出張、よりによってランチはお好み焼き(=鉄板)、、、でも、生還します!w
amalfina
2023年8月31日
お疲れさまでございます。