イタリア、ぼったくり回避術【4】:防犯にも最適なバッグ♪

ARI T.

どうも!

イタリア語防犯推進委員長ARI T.です!
*架空の団体です

みなさま、
前回までとびとびながら、
色々と注意点を挙げてきましたが、

↓シリーズ完結♪永久保存版↓

イタリアでのぼったくりにご注意を:SCONTRINO PAZZO! 「クレイジーレシート」

イタリア、ぼったくり回避術①:って言っても正攻法ですけど…エヘ(ꈍᵕꈍ)

イタリア、ぼったくり回避術【2】:知ってるけどできない?分かるけどぉ〜

イタリア、ぼったくり回避術【3】:「お財布を見せるな!」の重要性について

イタリア、ぼったくり回避術【4】:防犯にも最適なバッグ♪

 

狙われにくく、
スられにくく、
かつ、
お財布を出さずにすむ最強バッグは
ボディーバッグです。




こういうやつ。
ウエストポーチを斜めがけしたみたいなやつ。
ちなみに
日本人旅行者がウエストまわりにつけていた、
ウエストポーチ



イタリア人は30年以上前から
斜めがけして使っていました。
そこから誕生したのが、
ボディーバッグ。

これ、本当の話。


もちろん、
こんな風に後ろに回してはいけません。
体の前に持ってきて、
立ち止まる時は、
手を上にかけておきましょう。

昨年ミラノにグループで行った、
シンガポール在住の
底抜けリッチな日本人の一人が、
高級ホテルのエレベーター内で、
気を抜いて背後に回した
ボディーバッグから、
お財布を取られました、、、、
その人はARI T.の投資の師匠。
本人から聞いた実話です(^^;
なんなら中央駅に降り立った時から
目をつけられていたかも!?
高級ホテルは狙われていますから、
部屋に入るまで気を抜かないで〜。


理想をいえば、
ノーブランドのボディーバッグが良いです。
お金持ってそうに見えない方が良い。

そういうARI T.は、
もっともっと小さなポシェットに、
カードと現金とリップクリームだけ入れて、
体に密着させて歩いています。
これとは別にバッグも持つ。
またはリュック。

ARI T.は
お陰様で30年前に一度スリにあった以外、
いつも無事に旅を終えていますが、
現地で被害に遭った日本人のお世話をしたことも、
スリの現場を目撃したことも、
ひったくりの現場を目撃したことも、
ジプシーに荷物をチラ見されたことも、
何度も何度もあります。

ぜひ用心して、
楽しい思い出だけで
旅を終えて欲しいと、
心より願っています♪




 


保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Premium ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
イタリア語   流暢
英語   不便を感じない
フランス語   日常会話程度
スペイン語   カタコト

ARI T.講師の人気コラム

  • アップし終わったばかりなのに、、、

    なんと今週のコラムのテーマが「語学学習にお勧めな映画やドラマ」ですと!いや〜ん。せっかくなので私が考える「イタリア語学習にお勧めな映画やドラマ一般」とは!?について書いちゃいます。いまのところ唯一お...

    ARI T.

    ARI T.

    2
    12642
    2021年8月30日
  • 「イタリア語ペラペラ」までの道のり⓵:一番難しいことは何か?

    皆さんは何だと思いますか? 活用? 女性/男性/単数/複数の一致? 接続法? 条件法? 前置詞+定冠詞?ブッブー。残念、不正解。一番難しいのは続けることです。イタリア語は難しいのではありません。日本...

    ARI T.

    ARI T.

    0
    10422
    2021年6月30日
  • 「春:la primavera」語源はラテン語にあり。仏語、西語は?

    どうも、イタリア語ペラペラ応援団団長のAri T.です。今週のコラムのテーマが「春というテーマでレッスンをするなら、どんなレッスンを?」ということなので、今日はコラムでプチレッスン♪「ラテン系の言葉...

    ARI T.

    ARI T.

    0
    10304
    2022年3月4日
  • 多くの講師を試してみよう♪複数の講師のレッスンを平行して取ろう♪

    当たり前のことを言います。当たり前過ぎることを言います。多くの講師を試してみましょう♪そして、気に入った講師が複数いたら、平行してレッスンを取りましょう♪それから本命を決めれば良いのです。その昔、オ...

    ARI T.

    ARI T.

    0
    9958
    2021年8月18日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!