慣用句(かんようく)#1猫(ねこ)をかぶる

Gmay

猫(ねこ)をかぶる

名詞:猫(ねこ)= cat 
動詞:かぶる= put on、get into、wear、assume、don、suffer、get、sustain、


?????    Someone puts a cat on. ?????


「猫(ねこ)をかぶる」

自分(じぶん)の本当(ほんとう)の性格(せいかく)や姿(すがた)を隠(かく)す。そして、おとなしい人(ひと)のふりをすること。

Hiding one's true character or appearance.
And pretend to be a quiet person.


Why "cat" ????

猫(ねこ)には二面性(にめんせい)がある。
「孤独(こどく)」な一面(いちめん)と
「乱暴(らんぼう)」な一面(いちめん)。

Cats have two sides.
One side is "lonely" and the other side is "violent."

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「乱暴(らんぼう)」な一面(いちめん)を隠(かく)したい。
He/She wants to hide he/she "violent" side.

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

おとなしい人(人)のふりをする。
He/She pretends to be a quiet person.

日本語(にほんご)って

面白(おもしろ)いですね!
本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

レッスン

⑥ small talk

15
300ポイント

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   日常会話程度
中国語   カタコト
韓国語   カタコト

Gmay講師の人気コラム

« 全講師コラム一覧へ戻る

お気軽にご質問ください!