えっ?何それ?私知らないんだけど…という方、たくさんいらっしゃると思います。
かくいう私も、インドへ来る前は、まったく知りませんでした。
インドの方々は、 私が日本人だと知ると、だいたい、日本の本「ikigai 生き甲斐」読んだよ!と言ってきます。
お店の店員さんも、日本人だとわかると「ikigai~」と言われる始末・・・(笑)
そんな、インドではベストセラーらしい日本の本『ikigai 生き甲斐』なのですが、
いざ手に取ってみると…
日本の本ではない~(;^ω^)
作者もHector Garciaさんと Francesc Mirallesさんというスペイン人二人の共著!
インド人が、なぜ、これを日本の本だと認識しているのかはわかりません。
確かに、書かれていることは日本についてですが、だからといって日本の本という認識は違うと思います。
かなり乱暴な言い方をすると、じゃあ、マルコポーロが書いた「東方見聞録」はアジアの本だ!といっているようなもの。
友人などには、この本は日本の本ではないよ!と説明するのですが、
そのたびに、「でも、これは日本の本だよ!」と言って、聞きません…
自分の意見は曲げない!といった、インド人の気質のせいもあり、日本の本としての認知度がすごいです!
まあ、日本の本かどうかということはさておき…
この本のタイトルは『ikigai 生き甲斐』ですが、生き甲斐というよりは、
「健康的に長生きをする秘訣」を説明している本!という印象です。
とはいえ、生き甲斐を持って生きることが、「健康的に長生きをする秘訣」の一つであることは、確かに一理ありますね!
そして、この本に書かれていることは、日本人というよりも、沖縄という限られた地域のお年寄りに焦点が当てられていることがあり、大半の日本人が知らないであろう、沖縄独自の文化も紹介されています。
例えば「模合(もあい)」という、沖縄で昔からある助け合いコミュニティーがそれにあたります。
ほとんどの日本人は “モアイ” という言葉を聞くと、画像の写真を思い浮かべるのではないでしょうか?(笑)
しかし、これを読んだインド人は、「模合(もあい)」は日本人の常識のように理解していることでしょう…
日本人以外の視点で、日本の考え方を理解し、それを説明している点が、日本人の私にとっては、少し違和感を覚えながらも共感する…といった面白い感覚を覚える本です。
日本語にも翻訳されて出版されているらしく、
『外国人が見つけた長寿日本幸せの秘密(IKIGAI)』
と本のタイトルが変更されています。
(やはり、日本人にはこの内容で『生き甲斐』というタイトルに少し無理を感じたのでしょうかね。)
内容が気になった方は読んでみてください♪
そして、生き甲斐に、私の講座『わかる声楽♪ボイストレーニング』や『わかる声楽♪』はいかがでしょうか?
これらのレッスンは、声楽という感覚的なところのあるものを、視覚化、言語化してお伝えすることで、誰にでもわかる!!!を体感していただくことができる、効率的なメソッドによるトレーニングレッスンです!
わかって歌えるようになると楽しいですよ♪(*´▽`*)♪
そして、深く息を吸うことで、免疫力の向上につながり、メロディを聴き、リズムを感じ、歌詞を思い出す…といった音楽を通して、様々な脳の部位が協調して働くことによって、脳が活性化され、とても良い刺激となります。『ikigai 生き甲斐』にある「健康的に長生きする」というのにぴったりではないでしょうか♪(*´▽`*)
『わかる声楽♪』『わかる声楽♪ボイストレーニング』ぜひお試しを!
そして、そんな私のレッスンのフィードバックについて書いたコラムもあるので、是非ご一読を♪
100%フィードバック…これをみかけた方はラッキーです( *´艸`) | Yuliya_Juliet 講師コラム - Cafetalk
Comments (0)