サムネイル

【振りかえりWeek2】今年チャレンジしたことは?

Naoko_M

<こころとカラダをごきげんに!>ヨガ、コミュニケーション・ライフコーチのNaoko_M(なおこ)です。

今年はどんなことにチャレンジしましたか?

私が2023年にチャレンジしたことは「スマート家電を取り入れる」です。
実は昨年引っ越した時に電気や掃除機などスマートにつなげよう!と思い
選んで購入したのですが、つながずに使いはじめて1年が過ぎ。。。

本当に1年はあっという間に過ぎますね。

なんとなくネットでスマート家電のハブが安くなっていたのをみて
いまだ!と思って購入しました。
スマート家電をつなげてないことがずっと心にひっかかっていたようです。

エアコン、電気、テレビ、ビデオ・オンデマンドサービスなどなどなど。
スマホからも操作ができるようですが、
スマートスピーカーで私の声を通して操作ができるようにしてみました。

スマート家電を取り入れる前は、
リモコンを探さなくてよい・・・とか
外出時でも家電を操作できるなんて未来だあ!・・・とか思っていました。
が、声で指示を出すことがとても新鮮で楽しいことに気づきました。

コーチング用語で「オートクライン効果」と呼ばれている効果があります。
「自分が発言した内容を自分の耳で聞くことで、今までに自分が気づかなかった自分の考えに
気づける」という意味で活用されています。

「電気を点けて」「エアコンつけて」「テレビつけて」
こんな短い言葉でも、自分が発した言葉を自分の耳で聞いてみると
「疲れているのかな」「意外と元気な声」「冷たい言い方!」など
その日の素の自分の状態に気づき、毎日オートクライン効果を感じています 笑

あなたは、今年のチャレンジからどんな気づきがありましたか?






保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Recommend ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ

Naoko_M講師の人気コラム

  • 2023年にやりたかったこと。

    <こころとカラダをごきげんに!>ヨガ、コミュニケーション・ライフコーチのNaoko_M(なおこ)です。今年のやりたかったこと、やろうと思ったことのひとつがクラシックコンサートに2回以上行くことでした...

    Naoko_M

    Naoko_M

    0
    2063
    2023年11月9日
  • コーチングとは?

    <こころとカラダをごきげんに!>ヨガ、コミュニケーション・ライフコーチのNaoko_M(なおこ)です。 ヨガレッスンとコーチングセッションで皆さんがご自身のカラダや心の声を聴きながら 「カラダと心の...

    Naoko_M

    Naoko_M

    0
    1980
    2024年2月18日
  • 【振り返りWEEK4】今年いちばん行ったポーズは?

    <こころとカラダをごきげんに!>ヨガ、コミュニケーション・ライフコーチのNaoko_M(なおこ)です。数多あるポーズのなかで、今年一番行ったポーズはチャイルドポーズです。ヨガのレッスンでは、レッスン...

    Naoko_M

    Naoko_M

    0
    1896
    2023年12月25日
  • 「習慣」は財産である!

    <こころとカラダをごきげんに!>ヨガ、コミュニケーション・ライフコーチのNaoko_M(なおこ)です。新年度が始まりましたね。暖かくなってヨガレッスン「たっぷりシャバーサナ」のリクエストが増えてきま...

    Naoko_M

    Naoko_M

    0
    1771
    2024年4月7日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!