「出題する」は自動詞ですか他動詞ですか? ~二字漢語動詞の自他はやっかいな問題~

Naoko.S

 最近のレッスンで韓国人学習者の方からこんな質問がありました。「日本語能力試験に『出題する』という動詞が(1)のような受身の形で出てきましたが、韓国の日本語の辞書に『出題する』は自動詞だと載っていたので受身形にできると思いませんでした。辞書が間違っているのでしょうか」というものです。

(1)   今回の試験は非常に難しい問題が出題された。

 この問題は、張(2010)という論文にも取り上げられていて、「出題する」「受診する」など国語辞典には自動詞と表記されているが、目的語をとって他動詞として使われるものがあると指摘されていました。確かに、(2)のように「受診する」も目的語をとって他動詞として使われる場合があります。

(2)   新型インフルエンザの感染拡大を受け、症状がないのに医療機関を受診するケースが県内でも相次ぎ、医師らが対応に悩んでいる。

(張2010p.155、下線は筆者による) 

私の手元の辞書を調べてみると、そもそも自動詞か他動詞かが明示されている辞書が少なく、『明鏡国語辞典[初版]』(大修館書店)だけは記載がありましたが、「出題する」は自他両用、「受診する」は自動詞と書かれていました。(その他に調べた辞書は、『大辞泉[第二版]』『日本国語大辞典[第二版]』『例解新国語辞典[第五版]』です)質問者の持っている韓国の辞書が間違っていると言えるのかどうかはわかりませんが、辞書に自動詞と記載されていても他動詞の用法を持つ動詞が存在することは確かのようです。

張(2010)では、「出題する」「受診する」のように自動詞のような意味を持ち、辞書に自動詞と書かれている語が他動詞の用法を持つ場合の条件として、以下の3つを挙げています。ただし、二字漢語動詞が「題を出す」「診を受ける」のように「V(動詞)-N(名詞を)」の意味関係になっている動詞に限ります。

  二字漢語VNNと目的語となるNが全体と部分の関係になる場合

(3)全科目で選択問題を出題する。「選択問題」は「題(問題)」に含まれる

(4)芥川賞を受賞する。「芥川賞」は「賞」に含まれる

(5)政府が公的資金を出資する。「公的資金」は「資(金)」に含まれる

  二字漢語VNNが目的語となるNに所属する関係になる場合

(6)顔を整形する。「顔の形」となるため、「整形」の「形」は「顔」に所属する

(7)残った料理を保温する。「料理の温度」となるため、「保温」の「温」は「料理」に所属する

(8)前副大統領を除名した。「前副大統領の名(前)」となるため、「除名」の「名」は「前副大統領」に所属する

  目的語が二字漢語VNNの行為が行われる場所を表す場合

(9)医療機関を受診する。

(10)皮膚科を受診する。

→「医療機関」や「皮膚科」は「診(察)」を行う場所を表す

 ちなみに冒頭の質問をくださった生徒さんに、「辞書に例文がありませんでしたか」と聞いてみたところ、「難問を出題する」という例文の記載があったようです。(では、自動詞ではなく他動詞では?記載ミス?)自動詞か他動詞かが判断できない語に出会ったら、辞書の自動詞か他動詞かの記載を参考にするより、実際に使われている例文を参考にすると良いと思います。

<参考文献>

張善実(2010)「V-N型の漢語動詞の語構成と自他」『言語と文化』第11号、pp.155-164、名古屋大学
 

大学院国際言語文化研究科日本語言語文化専攻.
This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Recommend ribbon

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native
English   Proficient
Chinese   Just a few words
Korean   Just a few words
Persian   Just a few words
Vietnamese   Just a few words

Naoko.S's Most Popular Columns

  • Japanese

    日本社会におけるイスラモフォビア(イスラム教恐怖症)

    こんにちは。Cafetalk講師のNaoko.Sです。  わたしはこれまでたくさんの外国人の方に日本語を教えてきましたが、その中にはイスラム教徒の方もいらっしゃいます。私は日本語教師としてイスラム教...

    Naoko.S

    Naoko.S

    0
    1561
    Sep 9, 2023
  • Qualifications Testing

    日本語教育能力検定試験~未来の誤用を防ぐために

    日本語教育能力検定試験に以下のような問題があります。 『令和3年度日本語教育能力検定試験試験問題』p.12(試験1-問題2(3))より引用。   問題:【  】内の下線部は学習者による誤用を示す。 ...

    Naoko.S

    Naoko.S

    0
    1325
    Aug 17, 2023
  • Japanese

    「リケジョ」「イクメン」~社会を反映する言葉

    「リケジョはモテるでしょ?」「そんなことないよ。研究で忙しくて、彼氏できないし」「子どもを幼稚園に迎えに行くので帰ります」「田中さん、イクメンですね。かっこいい!」 このような会話を聞いたことがない...

    Naoko.S

    Naoko.S

    0
    1198
    Aug 4, 2023
  • Japanese

    丁寧なようで失礼な表現~社会通念上の不適切さに注意

    秘書が社長に次のように言ってお茶を勧めたらどうでしょうか。 「社長、お茶を入れてさしあげましょうか?」 丁寧に言っているようでなんだか失礼なような、モヤモヤしてしまう言い方だと思います。 モヤモヤ...

    Naoko.S

    Naoko.S

    0
    1152
    Aug 29, 2023
« Back to List of Tutor's Column

Got a question? Click to Chat