サムネイル

ベトナムフェスティバル2024大阪

Satoko.K420

GW真っただ中の本日
大阪城公園で行われている「ベトナムフェスティバル」へ行ってきました。
 
会場内には、ベトナムに関わる多くの企業や、飲食店が並びその活気に圧倒されました。
 
企業ブースでは、ゲームをしたり、ガラガラ抽選で景品をもらったり
日本人でも楽しめるイベントもたくさん。
特定技能の仕事を紹介する会社や、カード会社、携帯電話会社など
ベトナムの人向けの会社も多く集まっていました。

 

私の一番のお目当ては、ベトナムの屋台!
どこのお店もおいしそうなものがたくさん並んでいて、
何を食べるか決めるのにとても迷いました。
 
フョーやバインミーのようなみんなが知っている食べ物のほかにも、
聞いたこともない、見たこともない食べ物がたくさんありました。
その中で私は、バインカム、フォー、バインミー、バインチャンチョン、豚肉の串焼きを食べました。

 
ベトナムのごま団子「バインカム(bánh cam)」は、緑豆のペーストが詰められた柔らかいもち米の団子にゴマを付けて揚げたもので、さつまいものような風味がとてもおいしく、感動しました!
 
あと、初めて食べたものが「バインチャンチョン(Bánh tráng trộn)」です。
生のライスペーパーと、干し肉、干しエビ、ピーナツ、香草、パパイヤの千切りなどをあえて、
ラー油やヌックマム(魚醤)で和えたものです。なんとも不思議な食感でした。
 
ベトナムに行かずして、こんなにたくさんおいしいベトナム料理や、
ベトナムの雰囲気を味わえ大満足な1日でした。

また来年も絶対に行こうと思います!!

ベトナムに行ったことがある人、ベトナム料理に詳しい方、
ぜひ、フリートークのレッスンで「ベトナムフェスティバル」の話をしませんか。


 

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Recommend ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   日常会話程度

Satoko.K420講師の人気コラム

  • 日本の秋にまつわる食べ物(栗)

    9月になりましたね。日本には春、夏、秋、冬という四季があり、それぞれの季節が日本の自然を彩(いろど)っています。みなさん、秋は何月から何月でしょう?日本では9月から11月を秋と定(さだ)めています。...

    Satoko.K420

    Satoko.K420

    0
    2090
    2024年9月9日
  • 【韓国】済州島(ちぇじゅとう)

      毎日暑いですね。 夏休みを利用して、韓国の済州島へ行ってきました。ドラマで見たあの景気を見れるのか…とウキウキ♪ででかけましたが、やっぱり夏ですね…日本と同じぐらい暑く、日中は汗だくでした...

    Satoko.K420

    Satoko.K420

    0
    2016
    2024年8月27日
  • タイの高級ホテル「センタラグランドホテル大阪」でランチ

    GW、みなさんいかがお過ごしでしょうか?どこもすごい人ですが…今日は友人と大阪・難波にある昨年7月にオープンしたタイの高級モダンホテル「センタグランドホテル大阪」のレストランへランチブッフェを食べに...

    Satoko.K420

    Satoko.K420

    0
    1946
    2024年4月30日
  • ベトナムフェスティバル2024大阪

    GW真っただ中の本日 大阪城公園で行われている「ベトナムフェスティバル」へ行ってきました。   会場内には、ベトナムに関わる多くの企業や、飲食店が並びその活気に圧倒されました。   企業ブースでは、...

    Satoko.K420

    Satoko.K420

    0
    1902
    2024年4月28日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!