最近昔の海外ドラマなどに癒されていて、毎日爆笑しています。
何か自分がくすっと笑える絵とか写真とか動画とか持っているといいですよ
何回見ても笑ってしまうやつとか、自分のツボをついてるもの
落ち込んだらそれ見ましょ☺
おなかの底から笑う、くすっとでもいいよ
キーワードはシリアスではなくて真剣
遊び感覚、ゲーム感覚、真剣に悩む姿が興味深くて面白い、笑い飛ばす、吹き飛ばす、飛ぶ
Mei12
May 30, 2024
最近昔の海外ドラマなどに癒されていて、毎日爆笑しています。
何か自分がくすっと笑える絵とか写真とか動画とか持っているといいですよ
何回見ても笑ってしまうやつとか、自分のツボをついてるもの
落ち込んだらそれ見ましょ☺
おなかの底から笑う、くすっとでもいいよ
キーワードはシリアスではなくて真剣
遊び感覚、ゲーム感覚、真剣に悩む姿が興味深くて面白い、笑い飛ばす、吹き飛ばす、飛ぶ
自分のセッションは本当に自分自身と向き合おうとしている方には100%集中しているので(顔はあほみたいな表情してますが、セッション中(笑))真剣だけどシリアスではなく緩んでいる、100%信頼している。...
Mei12
意識的に外に出て太陽を浴び、なるべく緑の多いところへ行き深呼吸をしましょう。呼吸は心と體(からだ)をつなぐ架け橋です。 自然の中でゆっくり歩くと脳波は瞑想状態になりゆっくりになります、すると自然と體...
Mei12
ハワイのオポノポノの中に『自分を許します』という言葉がありますがなんか腑に落ちなかったけど自分を許す=『自分を緩める』ということでもあると思います。 無意識の緊張状態(過緊張)から、自分を緩めます、...
Mei12
最近昔の海外ドラマなどに癒されていて、毎日爆笑しています。何か自分がくすっと笑える絵とか写真とか動画とか持っているといいですよ何回見ても笑ってしまうやつとか、自分のツボをついてるもの落ち込んだらそれ...
Mei12
一見ネガティブと呼ばれる、悲しみ、不安、恐怖、モヤモヤ、怒り本当の自分の声を聴くチャンス取り込んで流す大きな気づきを得る向き合う、対話する、直面する今わからなくてもいいそれでいい、それでいい。自分が...
Mei12
こんにちは。Rie N.です。日本では春といえば桜、お花見があります。桜の木の下でお弁当を食べたり、お酒を飲んだり、桜並木を歩いたり、桜の見えるお店でご飯を食べながら桜を見たり、色々な楽しみ方があり...
Rie N.
前回から続きです♪桜と日本人の切っても切れない深い繋(つな)がりについて。桜は、菊(きく)と並ぶ日本の国花で、 はるか昔から日本国民に愛され続けている花です。 桜は、長い時間をかけて芽を出しよう...
Kayo N.
皆さんこんにちは!2月はあっという間に終わった気がしますが皆様も同じように感じていますでしょうか。もう3月、春が近づいていますね!今日はタイトルの「私って語学の才能無いかも。。。」と思っている人への...
Rie O.E
Comments (0)