【ブログ】【おひとり様のセミFIRE1】やっぱり資産運用したから

Abemomo

そもそも、私がなぜセミFIRE状態かというと、

やっぱり資産運用をやってきたからだと思います。

 

投資日記(だいたい毎週水曜日)に書いている最中ですが、

今までいろいろやってきました。

 

ただし、それは、

今のようなNISAの仕組みがなかったからで、

 

今はNISAがあるので、

つみたてNISAを全力でやっていれば、

無理なくお金を増やしていくことができると思っています。

 

私は、旧つみたてNISAができたときに

枠を全部使うほかに、

つみたてNISA用の商品を、普通の積立投信としても

積み立てていて、

今の上限と同じく、月10万円くらいずっと積み立てていました。

 

毎月少額ずつコツコツだと、

なかなか効果が感じられにくいかもしれませんけれども、

5年くらいたつと、結構増えているのがわかると思います。

 

ある程度資金投入すると、

今度はお金がお金を増やしてくれるので、

含み益は順調に増えていっています。

 

お金があると、経済的余裕のほかにも、

時間も心も余裕ができてきて、

今度はそれを人のために使おうかなと思うようになってくるので、

 

資産運用はぜひやった方がいいと思います。

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »

from:

in:

Unterrichtet

Language Fluency

Japanisch   Native
Englisch   Proficient

Abemomo's beliebteste Kolumneneinträge

  • Haiku

    俳句:雪しまく

    この前初めて「俳句面白くなかった」と言われました。.今まで、やってみたけど面白くなかったという人に逢ったことがなかったので、考えてみもしなかったのですが、.なぜ同じことを伝えて、面白くないと思ったの...

    Abemomo

    Abemomo

    1
    16713
    Jan 12, 2016
  • Sorgen-Beratung

    【お金のコラム】なぜ月に4冊以上本を読むと年収1千万以上になるのか

    年収と読書量は比例すると言われており、年収1千万以上の人は月に4冊以上本を読むというデータがあります。なぜでしょうか?私なりに、こう分析してみました。   1.こんな能力を目覚めさせる...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    15822
    Aug 14, 2015
  • Haiku

    俳句:冬満月

    今日は満月ですね。時々、雲がかかったりして、冬の月らしい風情がありました。.でも、どんなに雲がかかっても凛として堂々と輝いている姿は本当に美しい。.私もそんな女になるわ!.今日の季語は「冬満月(ふゆ...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    14805
    Nov 26, 2015
  • Haiku

    俳句:秋黴雨

      私は俳人だからだろうか、人の文章を読んでいて、「楽しい」と書いてあるのに、すごく寂しそうに感じる時がある。.今朝もそんな文章を読んだ。全然笑ってなんか...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    13769
    Aug 13, 2015
« Back to List of Tutor's Column

Got a question? Click to Chat