Thumbnail Image

いっぱい描いていっぱい遊ぶ夏!✴︎作品紹介

Sayaka.A

Bonjour ! アートレッスン講師のSayakaです❃

みなさまいかがお過ごしですか?(๑>◡<๑)

フランスも段々と暑くなり、先日涼を求めて湖へ行って来ました♪森林も美しく、鴨の親子が元気に泳いでいる姿に癒されました。


夏休み、お盆休みも後半!みなさんも最後まで夏の素敵な思い出を作ってくださいね⭐︎



さて、今回は夏の集中講座で描いた作品をご紹介します♪
デッサンの基礎とおさらいができる集中プログラムです✴︎



まずは、球体を描く「桃」

桃のもこもことした質感を大切にしながら、細かくタッチを入れて仕上げました。球体の光、影、反射光は最後の仕上げにもう一度まとめると立体感が増します。

難易度>>★★☆☆☆


次に、直方体を描く「紅茶の箱」

直方体で大切な平行な線と、パース(遠近感)のしくみをしっかりと学びましょう。描き方を覚えると、街並みなどの描き方にも応用できます♪

難易度>>★★★☆☆


円柱を描く「マグカップ」

黒いモチーフを描く時は、3B、4Bの鉛筆で大胆に塗っていくと早く完成できます♪マグカップの空洞を作って奥行きを出すことが大切です。陶器の質感までこだわってみましょう。
 
難易度>>★★☆☆☆



質感を描く「スプーン」

丁寧な観察で金属らしさをとらえます。白と黒のコントラストを強く、シャープなラインで描くことがポイントです。
難易度>>★★★☆☆


おまけは可愛い「ゴールデンハムスター」♪

身体の構造と顔の印象を大切に、毛並みのふわふわを表現することがポイントでした♪とっても可愛いハムスターになり生徒さんも大喜び!
 
難易度>>★★★★☆



いかがでしたか??✴︎
お家のあるモチーフを描いて簡単にデッサンの基礎が身につきます♪
ぜひ、一緒に楽しく学びましょう!☺︎
猛暑が続きますが、みなさまどうぞご自愛くださいね☆



最後までお読みいただきありがとうございました❤︎


それでは素敵な一日を✳︎
À bientôt !



▼夏の集中講座は8月31日まで☆
下記のボタンよりリクエストできます♪

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Unterrichtet

Language Fluency

Japanisch   Native
Französisch   Daily conversation
Englisch   Just a few words

Sayaka.A's beliebteste Kolumneneinträge

Diese Kolumne existiert nicht.
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat