先日、カフェトークを始めて、半年が経った頃、カフェトークから可愛いメッセージカードが届きました。半年が経ち、新しい生徒さんとの出会いや、素晴らしい音楽を皆さんと共有できることにとても感謝しております。
それは、もちろん、ご本人の意欲やご家族のご協力があってのことなのですが、不思議なことにオンラインでも生徒さん側の気持ちが伝わってくることが多いんです。距離は離れているのに、心は近い気がします。
それは、生徒さんとのメッセージのやり取りも対面より多いところにあると思います。
対面レッスンだと、ある意味レッスン中のやり取りで完結出来るので、レッスン時間以外で生徒さんとやり取りすることは、ほぼないのですが、オンラインですとレッスンの前後でやり取りをすることが多いです。生徒さん(もしくはご家族)が考えていること、レッスンで聞きたいことをメッセージしてくださったり、それに対して私も(主にレッスン後に)レッスン中に伝えきれなかったこと、もっとこう伝えれば良かったと思ったことなどをお伝えし、お互いの気持ちを共有することが出来る機会が多いと思います。
ですので、これからも、困っていることや、聞きたいことなど、気軽にメッセージしてください。
特にお子様は、気持ちに波があったり、年齢によってお勉強のほうが忙しくなってくるとピアノを続けることに悩んだりすると思います。
私は、プロフィール欄にも書きましたが、「ピアノを弾くことで様々な音楽が楽しめたら、心が豊かになったり、人生がより一層彩るのではないだろうか」という、私と同じ思いでピアノを始めた方のお手伝いをさせていただきます。お返事が遅くなってしまうこともあると思いますが、その時は気長にお待ちいただければ幸いです。ピアノを始めた皆様が、末永く音楽と関わり、彩りのある日々を過ごせるよう、願っています。
それから、開講当初からレッスンを継続してくださっている生徒の皆様へ、この場をお借りしてお礼を申し上げます。いつもありがとうございます。そして、これからもどうぞ宜しくお願い致します。
Comments (0)