サムネイル

焼肉×鍋!タイ料理の絶品หมูกระทะを楽しもう

Cartoonsensei

タイに住んだことがある人なら、一度は聞いたことがあるはずの「หมูกระทะ(ムーカタ)」。日本語にすると「豚の鉄鍋焼き」のような意味で、焼肉+鍋が一度に楽しめるタイならではの食事スタイルです。
รีวิวอาหารขึ้นชื่อประจำประเทศไทย: หมูกระทะ(บอกได้เลยว่าคนไทยทุกคนชอบกินมาก!)

หมูกระทะとは?

หมู (mǔu) = 豚肉
กระทะ (krà-thá) = フライパン、鍋

名前の通り、真ん中でお肉を焼き、まわりにスープを入れて野菜や麺を煮て食べます。

焼肉としゃぶしゃぶを同時に味わえるのが最大の魅力です。 
หมูกระทะคืออาหารที่รวมย่างและต้มในหม้อเดียว เวลาทานจะมีเนื้อสัตว์อยู่ตรงกลางกระทะ ส่วนรอบ ๆ จะเป็นผักและเส้นที่ต้มในน้ำซุป เวลากินก็จิ้มซอสตามชอบได้เลยค่ะ
 

食べ方の流れ

①เลือกเนื้อ (lʉ̂ak nʉ́a) = お肉を選ぶ

豚肉、牛肉、鶏肉、シーフードなど種類豊富!

②ย่างบนกระทะ (yâang bon grà-thá) = 鍋の真ん中で焼く

③ต้มผักในน้ำซุป (tôm phàk nai nám-súp) = 野菜をスープで煮る

④กินพร้อมกัน (kin phrɔ́ɔm kan) = 焼き肉+スープを一緒に食べる

よく使うフレーズ

・ไปกินหมูกระทะกันไหม?(pai kin mǔu grà-thá kan mǎi?)

「ムーカタ食べに行かない?」

・เติมน้ำซุปหน่อย(tɤɤm nám-súp nɔ̀i)

「スープを足してください」

・ขอจิ้มน้ำจิ้มหน่อย(khɔ̌ɔ jîm nám-jîm nɔ̀i)

「タレ・ソースをください」 

ポイント

→ราคาถูก (raa-khaa thùuk) = 値段が安い

→กินได้ไม่อั้น (kin dâi mâi ân) = 食べ放題

→友達や家族とわいわい楽しむ雰囲気が魅力 

まとめ

「หมูกระทะ」は、タイの庶民的な食文化を体験できる最高の場です。タイ語を学んでいる人は、ぜひ実際に行って「ไปกินหมูกระทะกันไหม?」と友達を誘ってみましょう!

ใครไปไทย ต้องลองสักครั้ง แล้วจะเข้าใจว่าทำไมคนไทยถึงชอบกินหมูกระทะกันมากขนาดนี้!

 

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

レッスン

この投稿へのコメントは受付けておりません。

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

タイ語   ネイティブ
日本語   流暢
英語   流暢

Cartoonsensei講師の人気コラム

  • 焼肉×鍋!タイ料理の絶品หมูกระทะを楽しもう

    タイに住んだことがある人なら、一度は聞いたことがあるはずの「หมูกระทะ(ムーカタ)」。日本語にすると「豚の鉄鍋焼き」のような意味で、焼肉+鍋が一度に楽しめるタイならではの食事スタイルです。 ร...

    Cartoonsensei

    Cartoonsensei

    0
    23
    2025年9月4日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!