【お金のコラム】金運の上がる夢を見よう!

Abemomo

もうすぐお正月です。お正月といえば初夢。せっかく見る初夢ですから、いい夢が見られるといいですよね。そこで今回は、事前に金運の上がる夢について調べてみました。

 

1.夢が表わすコト

 

まずは、夢の中に登場したものがどういう意味を表すのか代表的なものを拾ってみました。

 

1)行動する

   結婚する・・・大金が手に入る

   ウンチをする・・・収入が上がる

   宝探しをする・・・財力をなす

   財布を落とす・鼻が大きくなる・・・金運上昇

 

2)人・モノが出てくる

 妖精・天使・仙人・亡くなった人・・・全般的にラッキー

   泥棒・・・金運が強化

龍・タツノオトシゴ・・・大成功する

牛・豚・虎の子・白蛇・象・亀・鯛・蜂・カブトムシ・・・金運アップ

   星・雹・霰・・・すべての運が上昇

   竹・笹・・・願望が叶う

   湧水・・・予期せぬお金が手に入る

   リンゴの木・稲・麦・大根・パン・・・財産を手に入れる

みかん・・・経済運上昇

家具・・・安定した生活

   財布・・・近いうちに臨時収入がある

  

3)場所が出てくる

 森・湖・・・幸運が起こる

   アフリカ・・・金運を呼ぶ

 

2.見たい夢を見るには

 

では、これらが自分の夢に現れるようにするにはどうしたらよいのでしょうか。次のステップを取ると、見たい夢を見られる確率が高まります。

 

1)寝る環境を整える

お風呂でしっかり体を温める・ゆったりした音楽をかける・枕の高さを合わせる、などぐっすりと寝られる環境を整えることが大事です。

 

2)寝る前に見たい夢をイメージしておく

   あらかじめ、イメージをインプットしてから寝ると、見たい夢を見られる確率が高まります。具体的なストーリーを思い浮かべたり、五感に訴えかけたり、登場人物、セリフなど設定してみましょう。

 

3)夢であることに気づく

   夢の中で「あ、自分は今夢を見ている」と気づくことです。そうすると、夢は自分で自由に操れますから、自分の見たい夢を見られることになります。

 

4)見た夢をノートに記録する

  せっかく見た夢も覚えていないと意味がありません。

夢をあまり見ないという人は特に、起きたらすぐに見た夢をメモしておく癖をつけると、だんだん覚えていられるようになります。

 

夢は、たかが夢、されど夢です。自分の潜在意識とつながっていますので、大事なメッセージを伝えています。映像ばかりでなく音、匂い、触覚なども意識してみましょう。仮に金運とは全く関係のない夢だったとしても、より鮮明に夢から気づきを得られると思います。

では、どうぞいい夢が見られますように。

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native
English   Proficient

Abemomo's Most Popular Columns

  • 俳句:雪しまく

    この前初めて「俳句面白くなかった」と言われました。.今まで、やってみたけど面白くなかったという人に逢ったことがなかったので、考えてみもしなかったのですが、.なぜ同じことを伝えて、面白くないと思ったの...

    Abemomo

    Abemomo

    1
    18159
    Jan 12, 2016
  • 【お金のコラム】なぜ月に4冊以上本を読むと年収1千万以上になるのか

    年収と読書量は比例すると言われており、年収1千万以上の人は月に4冊以上本を読むというデータがあります。なぜでしょうか?私なりに、こう分析してみました。   1.こんな能力を目覚めさせる...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    17065
    Aug 14, 2015
  • 俳句:冬満月

    今日は満月ですね。時々、雲がかかったりして、冬の月らしい風情がありました。.でも、どんなに雲がかかっても凛として堂々と輝いている姿は本当に美しい。.私もそんな女になるわ!.今日の季語は「冬満月(ふゆ...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    16791
    Nov 26, 2015
  • 俳句:秋黴雨

      私は俳人だからだろうか、人の文章を読んでいて、「楽しい」と書いてあるのに、すごく寂しそうに感じる時がある。.今朝もそんな文章を読んだ。全然笑ってなんか...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    15370
    Aug 13, 2015
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat