Yuko Matsushita 身体【骨と血液】との共鳴を促すハミングを教えます
 

身体【骨と血液】との共鳴を促すハミングを教えます

30
2,000 ポイント
Zoom icon Lattep icon
体験あり
20
200P
心臓音の入るハミングのボーンコンタクトで心に届く音を貴方に!

レッスンの詳細

皆さんはハミングという言葉を聞いたことがおありでしょう。 気分の良い時など、無意識にハミングしておられることもあるでしょう。 このレッスンでハミングをどのように発声に使うかについて学びます。 ハミングの効能をまとめると、 *ハミングは声帯の準備体操であり、整理体操 何の準備体操もせずに運動したために怪我をしたり、運動した後に整理体操もせずに一日を終えてしまい次の日にひどい筋肉痛になったりしないよう、準備体操や、整理体操を行って身体をほぐすことが大切、と思って対策を立てられると思います。 声帯も全く同じです でも声帯やそれに関連した身体ををほぐそう、という意識を持っている人は少ないので、 声を使い過ぎた翌朝に声が出にくいのは、声帯が硬くなり、うまく閉じないせい。 正しい【声帯の】準備体操、整理体操であるハミングを常に行うと、翌朝に疲れを残さないです。 特に変な使い方をしたり使いすぎたりした後には念入りなハミングが有効。 なぜなら、ハミングは声帯や共鳴板をほぐす準備体操であり、整理体操だからです。 発声の前後に必ずやって!。 *ハミングは心や身体をリラックスさせる ハミングは、身体のストレッチと同じように、声帯を良い意味で、緩め、暖め、激しく使った後の調整にも効きます。 *ハミングは風邪のひき始めや、鼻炎などの鼻の悪い人に効果的 固いビスが振動により緩んで落ちるように、ハミングで身体の内部を振動させ、不必要なものを落とします。 その結果、痰や鼻水が出ます。 特に痰が出るのは、下水管の掃除をするように、気管の汚れが取れている証拠です。 気持ち悪がらずにどんどん出しましょう。 *ハミングは小さく低い声でできますので、いつでも、どこでもできます。 例えば、電車や地下鉄に乗っているときなんて最適です。 駅に着いたときに止めれば、周りに気づかれることも少ないでしょう。 ハミングにわざわざ時間を割かなくてもいいので、お稽古や本番の行き返り、通勤のクルマの中でなど、日々、実行するよう心掛けてください。 *ハミングで身体【骨や血液】に振動を伝える訓練、実感を培える これが歌う時の共鳴のキモとなります。 動画で学び、セッションでしっかりとやり方をお伝えします。

カフェトークの キャンセルポリシー

リクエスト確定前

  • いつでも無料キャンセル可能。

リクエスト確定後

  • レッスン開始時刻の24時間以上前→ いつでもキャンセル可能。
  • レッスン開始時刻の24時間未満→ キャンセル料がかかる場合があります。
  • レッスンに現れなかった場合→ キャンセル料がかかる場合があります。
    (キャンセル料については、講師に直接ご確認ください)

この講師のレッスン

すべてのレッスン すべて
ボーカル
お悩み相談
Yuko Matsushita
出身国
居住国
8
8

レッスン可能時間帯  

09:00   20:00
09:00   15:00
11:30   20:00
11:30   15:00
09:00   20:00
09:00   11:00
09:00   11:00
不定期に変更される場合もあります。
リクエスト時にご確認ください。
Asia/Tokyo 時間で表示。
身体【骨と血液】との共鳴を促すハミングを教えます
30
2,000P
Zoom icon Lattep icon
体験あり

Yuko Matsushita

出身国
 
居住国
 
お気軽にご質問ください!