子どもに英語の絵本を読み聞かせたい方へ、コーチングします♪

Meg.S

こんにちは、Meg.Sです。


3月になりましたね、今月末にはお花見の時期になるなんて

にわかに信じられません…^^;



さて、皆さんは

「子どもに英語の絵本を、自分が読んであげられたらいいのに」

と思ったことはありませんか?




ただでさえ読み聞かせのメリットがたくさん叫ばれている中で、

「英語でも日本語でも読んであげられたら」

2度美味しいですね
^^

 


そう思うママ、パパ、じいじ、ばあばに

 

このたび「読み方のコーチングをする」レッスンを作りました。

 

 

もちろん、「絵本が好きだから」という理由での受講もウェルカムです。

 

 

ほんわか、かわいらしい

 

アーノルド・ローベル作 がまくんとかえるくんシリーズの

 

「おてがみ-The Letter-

 

を読みます。

 

 

 

 

[レッスンの流れ] パック3回

-第1回-

      おてがみ前半を読みます

  日本語も、英語も読むので内容の理解もできます

  発音や読み方指導をします

 

-第2回-

  おてがみ後半を読みます

  第1回同様、内容理解をはじめ

  発音や読み方をお教えします

 

-第3回-

  通して読みます

  最後によりよく読むための調整をして終了です!

 

 

[レッスンで得られること]

 

1、「レッスンがお得に受けられます」

   こちらは50分✖︎3回パックのレッスンです。

   通常1コマ、50分2500pのレッスンですが、

   今回のパックでは、およそ2回分のポイントで受講できます^^

 

2、「お子さまの英語への興味が広がります」

   大好きなママ、パパが読んでくれることで

   英語への興味がより広がります

 

3、「ご自身の英語学習にもなります」

   絵本ということもあり、表現が明快で分かりやすいため

   久しぶりに英語を学習する方や、あまり得意でないという方も

   気軽に取り組んでいただけます

 

4、「教材の準備は不要です」

   データをこちらからお送りしますので、レッスン前に本を買っていただく

   必要はありません

 

 

小学校の国語の教科書でも使われている「おてがみ」を

楽しく読みませんか?

 

 

 

リクエスト、お待ちしています!

Meg.S

 

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Mostrar categorías

Language Fluency

Japonés   Native
Inglés   Fluido

Ranking de artículos del tutor

  • Crianza

    「赤ちゃん語」が知りたい!あの時なんて言いたかった?

    こんにちは、Meg.Sです。私には小学生の息子と娘がおり、二人は私のことをよく理解してくれるかけがえのない存在です。小学生になった今だからこそお互いがよく理解できるのですが、母になりたての頃は、子ど...

    Meg.S

    Meg.S

    0
    7410
    2019-06-14
  • ディズニープリンセスが好きな人は、「読み聞かせ」にいらっしゃい♪

    Hello! Meg.S(メグ)です。ここのところ、肌寒い日が続きますね。かと思うと、週末にかけてとても暑くなるとか!…本当に一体何を着たら良いのか、毎日迷走しています。さて、今日頼ん...

    Meg.S

    Meg.S

    0
    7074
    2018-04-18
  • 息子が「ハマっています」

    Hello! メグです。昨日暑かった天気で感覚がマヒし、今日七分丈のTシャツを着て レッスン先から震えて帰って来た私の登場です。みなさん、風邪ひかないようにしましょうね!さて、これ何の画像だか分かり...

    Meg.S

    Meg.S

    0
    7022
    2018-04-23
  • 英語朗読発表会を行いました!

    こんにちは、Megです。今日は寒かったですね(*_*)先週半袖を着ていたことが信じられないくらいです。お陰で、風邪を引いてしまいました。喉がヒューヒュー言っています。喘息持ちなので、要注意!です。さ...

    Meg.S

    Meg.S

    0
    6701
    2018-05-9
« Back to List of Tutor's Column

Got a question? Click to Chat