섬네일

猫にまつわる言葉[熟語・慣用句・ことわざ]

Yukiki

皆様、こんにちはYukikiです。
お元気ですか?

今日は先日ある生徒様からいただいた質問です。

Q:「猫をかぶる」ってどんな意味ですか?
A:ある人が、生まれつき持っている性格を隠して、おとなしそうに表面だけを、よく見せること。 又、あることを知っていても、知らないようなふりをすることのたとえ。

猫をかぶるって、女性がよく使う方法だなと思います。
好きな男の人に振り向いてもらうために、自分の性格を偽り、良く見せようとする。
女同士でよく「またあいつ、猫かぶってるよ」なんて会話があった気がします。
でも中学生のときの話なんですけどね(笑)

好きな人に振り向いてもらうために、自分を良く見せようとするのは当たり前じゃないですか?
とその生徒様はおっしゃっていたのですが、今思えばそうですよね。
誰でもそうすると思います。
でも中学生の時ってそのような行動がきっかけで虐められたりします。
難しいお年頃ですね。

[熟語・慣用句]
①ねこまんま
残ご飯に味噌汁かけて、かつお節を添えれば、ねこまんまの出来上がり。
人が食べる簡単な食事を揶揄して使うこと。

②猫舌(ねこじた)
熱いものを飲食できないこと。

③猫っ毛(ねこっけ)
猫のように柔らかい髪の毛。

[ことわざ]
①猫に小判(ねこにこばん)
貴重なものを与えても、本人にはその値うちがわからないことのたとえ。

②借りて来た猫のよう(かりてきたねこのよう)
普段と違っておとなしい。

③猫撫で声(ねこなでごえ)
機嫌を取るための媚びる声。

他にもありますけど、本日はこれぐらいで終わります。

Yukiki☆

저장 목록에 추가됨

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »
Premium ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
영어    일상회화가능
스페인어   일상회화가능

Yukiki강사의 인기 칼럼

  • 日出ずる国とは…?

    なぜ日本は、「日出ずる国」と呼ばれるのか? 普通に辞書(大辞林)で調べると、 日本の美称。ひのもと。 と書かれています。 日本人なら昔学校で習ったと思いますが(私は覚えていませんでしたが&h...

    Yukiki

    Yukiki

    0
    45729
    2018년 1월 22일
  • 敬語の難しさ

    こんにちは。日本語講師のYukikiです。大学で現在敬語のクラスをしています。まずは尊敬語なのですが、やはり難しい様子。何が難しいのかって、書いてある文章を読むのは平気なのですが電話対応の練習や、リ...

    Yukiki

    Yukiki

    0
    16236
    2018년 10월 04일
  • COCO観てきました!(日本のタイトルはリメンバー・ミー)

    皆様、こんにちは、日本語講師のYukikiです。 今日は、Mexicoのことです。 皆様、Cocoはご存知ですか? 日本では、まだ先の上映になると思いますがMexicoではDía...

    Yukiki

    Yukiki

    0
    8953
    2017년 11월 06일
  • 皆さん、どうやって単語を増やしてますか?

    皆様こんにちは。 Yukikiです。 タイトルの通り、スペイン語の単語を増やすのに、最近歌を利用しています。 普段の生活ではあまり使えない単語もありますが、 それでも単語を増やしたり、その国...

    Yukiki

    Yukiki

    0
    8810
    2018년 4월 11일
« 강사 칼럼으로 돌아가기
부담없이 질문해 주세요!