写真は最終的に見せた時が素敵ならそれで良いとお思います。
機材は勿論大事ですが、極端な例、最近のスマホでも一眼レフなどより機動性もあり場合よっては良い時もあります。
古い一眼レフカメラ・ミラーレスカメラなど各種ありますが、結果が素敵な写真になれば道具はなんでも良いと思います。それは余裕があれば最新なのが一番ですが。
レタッチと撮る時のイメージが大事です。
・できるならRaw で撮る。再現性が高いです。私はレタッチをお化粧と呼んでます。
・絵の様なイメージが先にがあると撮影も楽しいです。
但し以上の文章は撮影行為を楽しんではいけないと言ってる訳ではないです。
むしろ、撮影行為はそれ自体楽しいのです。
シャッターの音、ポートレートにおける一連のコミュニケーション。
想像する楽しさ。失敗から満足に行く過程。などなど。
人によって何を重要視するかは価値観と一緒です。
今回は機材が古いと思ってる方のために書きました。
追伸:フィルムカメラも素晴らしいものです。