今日は何の日?(10/4)

Chii

初めまして。カフェトーク講師のChiiです!

今週から、今日は何の日?をテーマに書いていきますね!
読みがなも書いてありますから、ぜひ最後まで読んでみてください

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー―
今日は何の日か知っていますか?

インターネットで調べると、たくさん出てきます!

世界動物の日(せかいどうぶつのひ)
都市景観の日(としけいかんのひ)
イワシの日(いわしのひ)
古書の日(こしょのひ)
宇宙開発記念日(うちゅうかいはつきねんび)
里親デー(さとおやでー)
天使の日(てんしのひ)
etc....

たくさんありますね!
この中から古書の日(こしょのひ)についてお話します

どうして古書の日というのか、考えてみましょう??


正解(せいかい)は10→十〇→この十〇を縦(たて)にする
   4→「し」と読(よ)むため「しょ(書)」と音が似(に)ている
からなんです!分かりましたか??画像(がぞう)も見てみてくださいね('ω')

古書は古(ふる)い本、昔(むかし)の本のことです。
東京にある神保町(じんぼうちょう)では、古書を扱(あつか)っている本屋(ほんや)さんがたくさんあります。
機会(きかい)があったら行(い)ってみてくださいね。
わたしも好きな街(まち)です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このように、漢字(かんじ)遊(あそ)びや語呂(ごろ)合(あ)わせなど、
面白(おもしろ)い文化(ぶんか)が色々(いろいろ)あります!
日本語を勉強しながら、日本文化の面白いところも知ってくださいね!
また、みなさんの国では、今日は何の日ですか?
コメントで教えてください

読んでくれてありがとうございました('ω')


저장 목록에 추가됨

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
한국어    불편하지않음
영어    일상회화가능

Chii강사의 인기 칼럼

  • ありがとうの意味【コメントで教えてください!】

    こんにちは!Chiiです。今日は、「ありがとう」という言葉について書きます。日本語の「ありがとう」という言葉は、もともと「あることが難しい」という言葉から来ています。漢字で書くと「有難う」ですでは英...

    Chii

    Chii

    0
    5537
    2020년 11월 11일
  • 古文・漢文の勉強について

    こんにちは! Chiiです今日は古文と漢文についてです日本人の方はもちろん、日本語を勉強しているみなさんの中にも、日本の古文・漢文について聞いたことがある人がいるかもしれません。正直、中学や高校では...

    Chii

    Chii

    0
    3744
    2020년 11월 28일
  • 1年間のお礼

    生徒の皆様いつもレッスンのご予約、ありがとうございます。そして、今年1年本当にありがとうございました。年末のレッスンでは、ネット環境が悪くなりご連絡ができないことがあったり等ご迷惑もおかけし申し訳ご...

    Chii

    Chii

    0
    3699
    2022년 12월 31일
  • 自己紹介 자기소개

    こんにちは!Chiiです。今日は、自己紹介をしようと思います:)韓国語でも書いていますので、是非読んでくださいね。わたしは、現在、別の仕事をしながら、カフェトークの講師もしています。저는 지금 다른...

    Chii

    Chii

    0
    3590
    2020년 10월 25일
« 강사 칼럼으로 돌아가기
부담없이 질문해 주세요!