Thumbnail Image

私の町 曽谷(そや)

DAHON

みなさん、私は東京のとなり、千葉県の曽谷(そや)という「普通(ふつう)の町」に住んでいます。
そして写真の公園、私の家の近くにある山王(さんのう)公園です。
どこにでもある「普通の公園」です。
でも、なにか違います。なんでしょう…

町の名前が曽谷(そや)なら、「曽谷公園」のほうがいいと思いませんか。
それに曽谷に小高い丘(おか)はありますが、山はありません。

なぜ、曽谷にあるのに、曽谷公園じゃなくて山王公園なの?

実は、「山王(さんのう)」は、この地域(ちいき)の古い地名(ちめい)らしいんです。
昔の地名が、公園の名前として、今も残っているというわけです。

もし、自分が住んでいる町の名前が変わってしまったら、やっぱりさびしいですよね。
昔、「山王」に住んでいた人たちが、何とかふるさとの名前を残したいという思いで、
この公園を「山王公園」にしたのかな…
そんなことを想像(そうぞう)すると、ちょっとノスタルジックな気分になりました。

みなさんも、地元(じもと)の公園や橋(はし)の名前とかを少しよく見ると、意外(いがい)な発見(はっけん)が
あるかもしれません。
確(たし)かに生活にはほとんどやくにたちませんが、ちょっとおもしろいですよ。

次回も、曽谷の風景(ふうけい)を一つ、紹介(しょうかい)します。


                  

     

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Mostrar categorías

Language Fluency

Japonés   Native
Inglés   Daily conversation

Ranking de artículos del tutor

  • 地元の曽谷城を紹介します。

    みなさん、ここはどんなところだと思いますか。実は昔(13~14世紀頃)、ここにお城があったんです。名前は「曽谷城(そやじょう)」。私の家から歩いて15分ぐらいのところにあります。日本のお城というと、...

    DAHON

    DAHON

    0
    3652
    2021-07-12
  • 私の町 曽谷(そや)

    みなさん、私は東京のとなり、千葉県の曽谷(そや)という「普通(ふつう)の町」に住んでいます。そして写真の公園、私の家の近くにある山王(さんのう)公園です。どこにでもある「普通の公園」です。でも、なに...

    DAHON

    DAHON

    0
    3601
    2021-07-10
  • JLPT合格を目指して その4 今からできること

    みなさん。JLPT試験当日まで残りわずかになりました。受験する方、勉強の進み具合はいかがですか。もう十分勉強したから、あとはリラックスして過ごす方も、残りの日数、どんな勉強をしたらいいか、迷っている...

    DAHON

    DAHON

    0
    3307
    2023-11-17
  • 曽谷の「日本一」

          ここはごく普通(ふつう)の畑(はたけ)?(2枚目の写真)でも、よく下を見ると...(3枚目の写真)            何か白い石のようなものが散乱(さんらん)していますね。これは畑全...

    DAHON

    DAHON

    0
    3276
    2021-10-13
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat