Thumbnail Image

英語のことわざ・慣用句

June_

こんにちは!英語講師のJune_です(^^)
 
今回は英語のことわざ・慣用句を紹介してみたいと思います。
 
“The early bird catches the worm.”
 
直訳すると「早い鳥は虫を捕まえる」ですが、日本語では何のことわざだと思いますか?
正解は「早起きは三文の徳」です。
関連して“an early bird”は「朝型の人」のこと、“a night owl”は「夜型の人」のことを指します!
 
“When in Rome, do as the Romans do.”
 
こちらも直訳すると「ローマにいる時には、ローマ人がするようにしなさい」ですが、日本語では「郷に入っては郷に従え」になります。
 
“Practice makes perfect.”
 
「練習が完璧を作る」とはどういうことでしょうか?これは「継続は力なり」の英語版になります。
 
いかがでしたか?
他にもいろいろあるので、クイズのように予想してみると面白いと思います。

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Mostrar categorías

Language Fluency

Japonés   Native
Inglés   Fluido
Coreano   Proficient
Alemán   Daily conversation
Italiano   Daily conversation
Latín   Just a few words
Chino   Just a few words
Español   Just a few words
Danés   Just a few words
Lengua de signos japonesa   Just a few words
Holandés   Just a few words

Ranking de artículos del tutor

  • 過去分詞を使った映画タイトル

    こんにちは!英語講師のJune_です(^^) 突然ですが、皆さんはどのディズニー映画が一番好きですか? 私はディズニーの映画は小さい頃から見ているので全部大好きですが、ディズニープリンセスの中で...

    June_

    June_

    0
    11057
    2019-09-23
  • 原語版「ハリー・ポッター」シリーズ、7巻まで完走しました!

    こんにちは!英語講師のJune_です(^^)   4年前から読み始め、その後一度挫折して昨年から再度読み始めた原語版「ハリー・ポッター」シリーズを、この度ついに7巻まで完走することができました!...

    June_

    June_

    0
    9368
    2019-08-23
  • “deserve”という表現について

    こんにちは!英語講師のJune_です(^^)   今回は実写版「アラジン」を観て気になった表現があったのでご紹介したいと思います。  映画の後半でアラジンがジャスミンに言うセリフに“You de...

    June_

    June_

    0
    8610
    2019-08-15
  • レッスン紹介②

    こんにちは!英語講師のJune_です(^^)   今日はレッスンをご紹介したいと思います。   今日ご紹介するのは「マーフィーのケンブリッジ英文法」を使ったレッスンです。   「マーフィーのケンブリ...

    June_

    June_

    0
    8233
    2019-11-17
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat