Thumbnail Image

呼吸は何故大事なんだろう??

Marie.513


こんにちは!!
妄想大好きヨガインストラクターのまりえです♪


今日のコラムは「呼吸」です!

------

 
おそらく
ヨガのレッスンをたくさん受けていたりする人は
先生たちがいつも「呼吸に集中して」「呼吸を感じて」などなど
口にしているのを聞いているかと思います。

それほどまでに
ヨガの中では呼吸をとても重要視しております。



と言いますか


ヨガじゃなくても
私たちの生命維持機能として
呼吸はなくてはならない存在です。

(呼吸が止まる=生命が終わる に直結しますよね) 






あえてヨガに焦点を当てて話すならば

呼吸はヨガのポーズ(アーサナ)よりも
さらに重要な位置づけをされています。



極論

ポーズを練習する意味は呼吸をより良くするため

だったりします。



なので
ヨガの先生たちはこれほどまでに
呼吸について口すっぱく言ってるんです◎ 



------


呼吸に特化したレッスンができるくらい
本当に重要であり
でも、実はとっても難しいのが呼吸。

だから
身体をヨガのポーズで整えて
そこから呼吸に入っていく…

昔の人は体感的に
呼吸の難しさを知っていたんでしょうね。





とかなんとか
呼吸は難しいとか言っておきながら


わたし自身も呼吸に特化したレッスンを行なってます!


ヨガの呼吸法だけじゃないのですが 
改めて自分てどんな呼吸しているんだろう?
浅いの?深い呼吸ってどんなこと? 



そんなことを感じれる時間となっております!
お試しレッスンもありますので、お気軽にお越しください♪

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Popular ribbon

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native
English   Proficient

Marie.513's Most Popular Columns

  • わたしのことについて その3

    こんにちは!! 妄想大好きヨガインストラクターのまりえです♪   今日はわたし自身のことについて話すコラムの第三弾。   ヨガインストラクターに興味を持ったきっかけのダンスについて 少し書いていこう...

    Marie.513

    Marie.513

    0
    5781
    Aug 22, 2021
  • ヨガインストラクターなのに語学学習の話?!

    こんにちは!妄想大好きヨガインストラクターのまりえです♪今日は今週のテーマ、語学学習についてのおすすめのドラマや映画は?そこを少しお話していきます♪(あれ?ヨガのインストラクターなのに?)-----...

    Marie.513

    Marie.513

    0
    5411
    Sep 2, 2021
  • 身体が固くてもヨガができるかどうか問題

    こんにちは!妄想大好きヨガインストラクターのまりえです♪さてさて、今日はわたしが必ずと言っていいほど聞かれる質問「わたし、身体が固いんですけどヨガできますか?」 に、わたしなりの見解コラムを書いてみ...

    Marie.513

    Marie.513

    0
    5051
    Aug 19, 2021
  • わたしのことについて

    初めまして! 改めまして、ヨガインストラクターのまりえと申します。   なるべく皆さんに わたしがどんな人なのか どんなレッスンをしていくのか わかりやすく伝えられるように   こちらのコラムもゆる...

    Marie.513

    Marie.513

    0
    4900
    Aug 17, 2021
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat