いつもの生活に世界のスパイスを。

Cafetalk Tutor's Column

ARI T. 講師のコラム

ロマンス諸語学習者に告ぐ!⑦:学習方法を見直そう(マジで)の続き

2022年10月10日

どうも! イタリア語ペラペラ応援団団長のARI T.です!
前回の「学習方法を見直そう(マジで)」の続きです。

第三にその時点の明確な目標を設定しよう♪
なんでか、っていうとね、
私は必ず「目標はどのあたりですか?」と最初に伺うのですが、
その目標に沿っていない学習をしているかたがほとんどだからです。
一般的に、目標を設定しても、その手前までしか行かない方が多いです。
これは人間の潜在意識の働きに関係していることで、ここには詳しく書きませんが、
目標を設定したとしてもなかなか到達できないのが人間というもの。
はっきりした目標がなければ結果は推してしるべしです。
目標がなければ、到達した時の自分をイメージできません。
なりたい自分をイメージできなければ実現できない。
とうぜんモチベーションも続きません。
だから目標設定は非常に重要です。
それに、目標がなければ、それにあわせた勉強方法を選べません。
そうするとだらだら続けることになり、話せるようになる日は遠のくばかり、、、
現時点での目標で構わないので、
必ず設定してイメージしましょう

何となく始めてみた
  ふむふむ、いいですね。
  何となくとは言え、始めた理由がどこかにあるはずです。
  始めるに至った経緯を振り返り目標を設定しましょう
旅行に行って楽しかったので、次は少しでもイタリア語を使ってみたい!
  私と同じ理由ですね〜、わかります♪
  「少しでも」ってどのくらいのことなのか、
  次回のイタリア旅行に行っている自分をイメージしながら考えてみましょう。
  何をどのくらい伝えられるようになりたいのか?
  相手の話がどのくらいわかるようになりたいのか?→こちらの方が難易度が高い
  それを考えて目標設定しましょう。
とりあえずどんな言語は知りたい
   う〜ん、アカデミック!
    こういう生徒さんもいらっしゃいます。
   立派な目標です。
   これなら、使えるかどうかを気にせずに、
   とにかく文法をどんどん学習していけばOK!
将来的に研究者になりたい
   という外語大イタリア語学科の学生さんにもレッスンをお取りいただいています。
   彼女の現在の目標は非常に明確なので質問も明確です。
   学生さんですから単位を取るためにリスニングも必要ということで、
   「補足」目標としての「発音」を学んでくださっています。
イタリアに来て1年以上経つけど、全然話せない(汗
日常会話程度はなんとか!
   こういう切実な方もいらっしゃいます
   早々になんとかしたい目標ですね。
   こういう場合は文法だけでなく発音や音読で「イタリア語の音の特徴」を学んでいただきながら、
   当然、ネイティブの講師とのレッスンもお勧めしています。
   (というか、私、全員にネイティブ講師との会話レッスンをお勧めしちゃっていますがw)

などなど、上記はほんの一例ですが、とにかく目標を自分の中で明確にして下さい。
そうしないと何をすべきかがわかりません。
そうしないと結果はついてきません。

目標に高尚も下らないも存在しません。
自分が「こうなりたい」と思うのが自分にとってベストな目標です。
なんだっていいので、とにかく目標設定を!

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

お気軽にご質問ください!