Thumbnail Image

★ARI T.の イタリア語ぐうたら学習記★⑮:聞いてないよ!

ARI T.

*へなちょこ生徒がプロ通訳者になるまで *

どうも!

元・ぐうたらイタリア語学習者の

ARI T.です!


イタリア語を習い始めてしまったことを後悔しつつ、

週一回のグループレッスンは続きます。


そんなある日、私は見てしまったんです、、、

そう、あれはいつもの通り、

Lauraのお鼻に見とれていた時のこと。

「はい、じゃあ次のページ」と言われ、

ページをめくると、、、

そこにあったのです、

この表が。
ページ一番上の表。
加えて、その下の理不尽な前置詞の使い方。


うそでしょ?

これも覚えないといけないの!?

聞いてないよぉ〜〜(T0T)


ちなみに、

このテキストではこれが3課に登場します。

1課で

essere(超不規則動詞・be動詞)

avere(超不規則動詞・have動詞)

~are動詞(規則動詞)

~ere動詞(規則動詞)

~ire動詞①(規則動詞)

~ire動詞②(規則動詞)

の活用を詰め込み、

2課で

andare(超不規則動詞)

venire(不規則動詞)

dovere(不規則動詞)

potere(不規則動詞)

volere(不規則動詞)

の重要不規則動詞の活用と前置詞を詰め込み、

3課ではこのページに至る前に

fare

sapere

uscire

dire

bere

scegliere

salire

rimanere

の不規則動詞の活用を詰め込んでいた。


もうヘトヘト〜(; ̄д ̄)

覚えること多すぎぃ〜。

もうやだー。


と思っていたところにこの表ですよ、皆さん。

どうですか!?
この前やっと覚えた、

それでもまだうろ覚えの前置詞が、

7種類の定冠詞と、

合体するっていうんですよ!?

むり、ムリ無理ぃ〜!

もうイヤ!

なんの因果か、

初めてからほぼ6ヶ月経っての登場。

皆さん、覚えていらっしゃるでしょうか、

私は会社のお金でイタリア語学習を開始、

期間は半年、、、

そうなんです、もう辞められるのです!

(๑•̀ㅂ•́)و✧

会社には適当に最終レポートを提出し、

翌週、私はクラスから姿を消します。
誰にも何も言わずに、

ひっそりと姿を消したのでした、、、

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native
Italian   Fluent
English   Proficient
French   Daily conversation
Spanish   Just a few words

ARI T.'s Most Popular Columns

« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat