Thumbnail Image

ポルトガル語アルバイト遍歴② 法律事務所

Rio.Y

 2つ目のアルバイトは、大学卒業間近に始めました。大学院進学がまだ決まっておらず、迷いのある中でしたがとりあえず出てきたものをやってみる!という気持ちでした。
 また、日本にいる外国人の抱える問題に関心を持っていて、実際に問題解決に向けて尽力されている人たちの元でお仕事ができないかと思ったのもありました。そこの事務所では、スペイン語やポルトガル語等を話す外国人のクライアントを受けていました。

 アルバイトの業務内容としては、掃除等の雑務もありましたが、来客対応・電話取り次ぎなどでポルトガル語・スペイン語を使うことがありました。また、英語を話すクライアントもいて、ポルトガル語や英語の翻訳も任されました。 
 実際に仕事をしてみて感じたのは「想像以上にいろいろなことに巻き込まれたりする人々がいるんだな・・」ということです。もちろん、もともと日本出身の人であっても、日本の中でさまざまな問題を抱えることもあると思いますが、外国出身者で日本語が完璧に話せるわけではないという中で陥る問題というのは、また一つ違った状況にあると感じます。日本人の家族に外国人がいる場合なども、法律がかかわる事柄は複雑なものがあるんだなと思いました。

 そこではなかなか重い内容を目にしたり、聞いたりすることがありましたが、学びになると感じることも多くありました。そちらは結局、愛知県への引っ越しを考え始めた時点で退職しました。
 また次回、③を書いてみたいと思います。

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Nombre de la clase

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Mostrar categorías

Language Fluency

Japonés   Native
Inglés   Fluido
Portugués   Fluido
Español   Proficient
Chino   Just a few words

Ranking de artículos del tutor

Nothing to show.
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat