みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。
さて、今日のテーマは 「アドリア海の小さな街を訪ねて ❷ フィオレンツォーラ- Fiorenzuola di Focara(PU) 」 です!
どうぞお付き合いください!
【アドリア海の小さな街シリーズ】
❶ ポルタノーヴォ- PORTANOVO(AN)
・・・・
プロフィールページで、自己紹介。日本語字幕付きですのでぜひご覧ください♪
↓
Noritalia プロフィールビデオ「日本人が苦手なイタリア語の子音、Rについて話します!」
「組み合わせて唱えるイタリア語」Youtubeにて好評配信中!
↓
カフェトークイタリア語講師、 NoritaliaのYoutubeチャンネル!
車で行けない!緑いっぱいの自然公園内にある海
この海の特徴は、車で行く事ができないので、自然のままの海が楽しめる事。
目の前は、水平線しか見えないんです。
エミリア・ロマーニャ州とマルケ州の県境に位置する、サンバルトロ山自然公園内にある小さな街。
ここの海は、とてもきれい。遠くからも観光客が訪れます。
しかし、海に行くには、一度山に登ってから坂道を降りる必要があるんです。
歩きです!
小さなレストランやバールが立ち並ぶ路地を抜けて進む
街の中心から小さいトンネルを抜けると、自然公園から海に出る道に着きます。
トンネル内はひんやりしていました。
クネクネと山道を降りていくのですが、あまりにも遠いので、私達は途中で断念。
家族連れや若者にどんどん抜かれてしまいました。
自然公園に戻り、アイスを食べてクールダウンしました。
イタリアの夏はこれ!1950年代から発売している、リミニ発祥のアイスキャンデー、BOMBA!今も大人気!私はイチゴ味派 ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
写真はもっと撮ったのですが、4枚しか載せられないのでここでおしまいです。
この頃イタリアは週末に晴れる事が多く、夏を惜しむイタリア人が「待ってました!」とばかりに出かけます。
海水浴に犬を連れてくる人が多いのも、イタリアではよく見る光景です。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
NORITALIA
응답 (0)